文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月は「道路ふれあい月間」 道路はみなさんの財産です

26/48

鳥取県鳥取市

■不法占用
道路上に許可なく、車の乗り入れ用のブロックやプランターなどを設置することは不法占用にあたります。
申請すれば道路に設置ができるもの(基準に適合するものに限る):
・乗り入れのための側溝蓋
・道路に飛び出る看板
・カーブミラーなど
申請しても道路に設置ができないもの:
・プランター、植木鉢
・エアコンの室外機
・置き看板
・乗り入れブロックなど

■車道と敷地の間に段差がある場合の車の乗り入れ
段差を解消する必要がある場合は、道路管理者(道路課かお近くの総合支所産業建設課)に申請をお願いします。

■生垣や植栽の剪定のお願い
道路まで伸びてしまった枝などは、道幅を狭めてしまいますので、お手入れをしていただくようご協力をお願いします。
※私有地(敷地・山林含む)から道路上に張り出している枝や葉は、土地所有者に所有権があるため、倒木などの緊急時を除き、市で勝手に剪定することはできません。

■詳しくはお問い合わせください
本庁舎道路課(52番窓口)【電話】0857-30-8351【FAX】0857-20-3956
国府町総合支所産業建設課【電話】0857-30-8656【FAX】0857-27-3064
福部町総合支所産業建設課【電話】0857-30-8666【FAX】0857-74-3714
河原町総合支所産業建設課【電話】0858-71-1726【FAX】0858-85-0672
用瀬町総合支所産業建設課【電話】0858-71-1896【FAX】0858-87-2270
佐治町総合支所産業建設課【電話】0858-71-1916【FAX】0858-89-1552
気高町総合支所産業建設課【電話】0857-30-8676【FAX】0857-82-1067
鹿野町総合支所産業建設課【電話】0857-30-8686【FAX】0857-84-2598
青谷町総合支所産業建設課【電話】0857-30-8696【FAX】0857-85-1049

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU