文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】多文化共生 このまちで、共に暮らす。

1/32

鹿児島県いちき串木野市

いちき串木野市は、日本人住民と外国人住民がお互いを認めあい支え合う「多文化共生社会」の実現を目指しています。多様な文化への理解を深めてもらうためのプログラムや、関連する講座や動画などをご紹介します。

■視点を変えて世界を見てみよう!
『こども大学』
東京都内の英語科教員である稲垣理奈さんから世界や日本の色について学び、それぞれ好きな色を見つけてトートバッグに絵を描いてみました。参加したのは小学3~6年生の児童で、熱心に植物や虫を観察しながら色の奥深さを体感していました。

次回は冬休み!

■新しい国際交流の祭典!
『国際交流広場』
旧冠岳小学校にて、海外の食、音楽、ファッションを楽しむイベントが行われました。市国際交流協会、ドリンクやデザートの提供、鹿児島県国際交流協会とJICAデスク鹿児島による工作体験のブースがありました。神村学園専修学校日本語学科の留学生によるファッションショーと、県内で活動するフォルクローレバンドのロス・ポンチョスによるラテン音楽の演奏もあり、会場を大いに賑わせました。
*全ての国を回るとお土産をプレゼント!

■仲間と一緒に英語を攻略!
『English Challenge Program』
まだまだ暑い夏の終わり、4日間の座学と2日間のキャンプを通して中学生が英語にとことん向き合いました。仲間と協力し英語を使ってミッションを解きながら、伝わる喜びを実感してくれたようです。英語のイメージが「難しい」から「楽しい」に変わったなどという前向きな感想が多く寄せられました。

・英語で喋るのは緊張するけど、喋れたらとても嬉しかった
・英語を話していると自分がポジティブになることがわかった
・英語は他人と自分をつないでくれる大切な言語なんだと思った

■講座/多文化共生ワークショップ
日本人住民と留学生が、文化や価値観の違いを認識し、理解し合う大切さを共有しながら、これからのまちづくりについて考えました。

■動画/ごみの出し方・分け方
ごみ分別の方法を映像とやさしい日本語で解説。
*やさしい日本語とはシンプルでわかりやすい話し方のことです!

問合せ:企画政策課
【電話】33-5628【メール】seisaku1@city.ichikikushikino.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU