文字サイズ
自治体の皆さまへ

「性の多様性」への理解を深めるために Part III ~アライ(ALLY)になろう~

13/33

鹿児島県いちき串木野市

アライ(ALLY)は、英語で「同盟」や「味方」を表す言葉で、性的マイノリティ(LGBTQ+など)を理解し、支援したいと思う人のことを指します。性的マイノリティが生きやすい社会を実現するためにはアライの存在がとても重要です。

■アライになるための第一歩として、次のことを意識してみましょう
(1)性のあり方は多様であり、一人ひとり異なっていることを理解する。
(2)性別を特定しない言葉を使う。
例:〔彼氏、彼女〕⇒〔恋人、パートナー〕、〔男らしい、女らしい〕⇒〔〇〇さんらしい〕等
(3)性的マイノリティへの偏見や差別に気付き、同調しない。
性的マイノリティの当事者にとって、アライが身近にいることを知るのはとても心強いです。
アライになり、そのことを表明してみませんか。アライが増えて、誰もが自分らしく暮らせるまちをめざしましょう。

■アライであることを表明するには
性の多様性を尊重する姿勢を表現するシンボルとして「6色(上から赤・橙・黄・緑・青・紫)のレインボー」が用いられます。レインボーカラーのアイテムを身に付けたり、身近に置いたりすることで、アライであることを表明できます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU