文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ版 Information~お知らせ

24/33

鹿児島県いちき串木野市

■求職活動をされている皆様へ! 4市合同企業面談会を開催します
4市(いちき串木野市、鹿児島市、日置市、姶良市)合同での企業面談会を開催します。本市をはじめとする各市の魅力ある企業が多数参加します。
求職活動をしている皆様のご参加をお待ちしています。
日時:令和6年1月8日(月・祝)13:00~17:00
場所:かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14-50)
※申込や参加企業等詳細は、右の二次元コード(本紙参照)からご確認ください。

問合せ:水産商工課
【電話】33-5638

■消防団の年末夜警
消防団員が分団詰所等に待機し、消防車等で地域を巡回して警戒にあたります。火災のない明るい年末年始を過ごしましょう!
日時:12月28日(木)、29日(金)21:00~23:00

問合せ:消防本部
【電話】32-0119

■令和6年消防出初式
日時:1月7日(日)10:00開始
会場:多目的グラウンド
内容:
(1)市長観閲(分列行進・車両パレード)
(2)幼年消防クラブの規律訓練
(3)幼年消防クラブの演技披露
(4)消防署の救出訓練
(5)消防ポンプ自動車・救急車の披露
(6)一斉放水の披露
(7)消防団員等の各種表彰
※当日は車両パレードのため、付近の道路が混雑しますのでご協力ください。

問合せ:消防本部
【電話】32-0119

■令和6年消防フェスタ
日時:1月7日(日)消防出初式終了後~13:00(雨天等により中止の可能性あり)
※9:30からはしご車搭乗体験の整理券配布
会場:多目的グラウンド管理棟西側駐車場
内容:
(1)消防車・救急車・消防団車両展示
(2)水消火器による消火体験
(3)煙中テントによる煙中体験
(4)応急手当体験
(5)はしご車搭乗体験(人数限定)

問合せ:消防本部
【電話】32-0119

■「フェリーニューこしき」及び「高速船甑島」のドックによる運休期間のご案内
○フェリーニューこしき
運休期間:令和6年1月12日(金)~25日(木)
※期間中、高速船甑島(川内港発着)のみ運航
時刻表:高速船甑島(川内港発着)

※1月14日(日)、21日(日)のみ臨時便運航
※運休期間中、車両航送はできません。貨物輸送については、九州海運(株)にお問い合わせください。

○高速船 甑島
運休期間:令和6年1月30日(火)~3月6日(水)
※期間中、フェリーニューこしき(串木野港発着)のみ運航

問合せ:
甑島商船(株)(フェリー)【電話】32-6458
甑島商船(株)(高速船)【電話】41-5100
九州海運(株)(貨物輸送)【電話】32-2161

■食べて学ぶ! 糖尿病予防教室を開催
糖尿病予防の基本は毎日の食事にあります。少し気になる早めの時期から糖尿病や食事について学んでみませんか。
日時:1月30日(火)9:30~13:00
場所:串木野健康増進センター
対象者:健診等の血液検査でHbA1cの値が5.6%以上6.5%未満で服薬していない方やその家族
内容:
保健師・管理栄養士による講話
昼食バイキング
持参する物:いつも使用しているご飯茶碗、筆記用具
参加費:無料
定員:先着20名
申込期限:1月22日(月)
申込:右の二次元コード(本紙参照)またはお電話ください。

問合せ:串木野健康増進センター
【電話】33-3450

■1月の相談のできる居場所「ひだまりカフェ」・SNS相談
不登校やひきこもり状態にある方やそのご家族、経済的な問題等さまざまな悩みにより生きづらさや孤独を感じている方など、どなたでもご自由にお好きな時間にお越しください。電話やSNS等でもお気軽にご相談ください。
日時:1月14日(日)、28日(日)13:00~15:00
場所:中央公民館 第1・2会議室
申込:不要
※参加費無料

問合せ:NPO法人ルネス鹿児島
【電話】090-9106-9402
毎日10:00~21:00

■食料品支援実施と食料品寄付の募集
日常生活にお困りの方に食料品の支援を実施します。また、その食料品の寄付を募集します。

○食料品支援
支援日時:1月10日(水)、11日(木)9:00~17:00
対象者:様々な事情でお困りの方(先着80名)
場所:串木野高齢者福祉センター
申込方法:1月9日(火)までに社会福祉協議会に電話で申し込んでください。

○食料品寄付の募集
常温保存でき、賞味期限が1月14日以降の食料品を募集しています。詳しくはお問合せください。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】32-3183

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU