文字サイズ
自治体の皆さまへ

【知ってトクする】第121回 消費生活講座

7/24

鹿児島県さつま町

■国産果実のはずが外国産 果実加工品の通販サイトに注意
通販サイトで国産果実を使用した加工品を注文したのに、外国産の商品が届いたという相談が寄せられています。

○相談事例
・SNS広告で見たサイトから国産のドライイチゴを注文したが、届いた商品は外国産で、国産に比べて粒も小さかった。
・SNSの広告で見たサイトで、有名店の国産干し柿が6割引きで販売されていたので注文したところ、届いた商品は外国産の偽物だった。

○トラブルを防ぐポイント
・産地を偽る悪質サイトに注意しましょう。
・支払い方法が代金引換の場合は、送り状の依頼人を確認し、注文した販売業者と違う場合や不審な点がある場合は、代金を支払わず、商品の受け取りを拒否しましょう。
・代金を支払ってしまうと返金は非常に困難です。サイト内の販売業者の所在地や連絡先が表示されているか、価格が極端に安くないか、日本語の表記が不自然ではないかなど注意しましょう。

■困ったらすぐにご相談ください
相談は無料です。秘密は必ず守ります。
さつまPR課 商工観光係【電話】0996-26-1849
土日の相談は消費者ホットライン【電話】188 泣き寝入りはいややへ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU