文字サイズ
自治体の皆さまへ

お便り紹介

22/30

鹿児島県さつま町

■地域探訪の暮市。とっても懐かしい気持ちになりました。チラシが入ると何を買おうかワクワクして当日を待っていた頃が懐かしいです。大好きな鳥皮のからあげや、かりんとうまんじゅう。小銭を握り、色んなものに目移りしながら買い物。どれもキラキラした思い出です。(さるしかさん)

・私も子どもの頃は暮市に行くのが毎回楽しみでした。限られたお小遣いで何を買おうか真剣に悩んだものです。お小遣いを渡す大人になった今でも、毎回ドーナツを買ってしまいます。子どもたちにとって冬休みの一大イベントである暮市がこれからもずっと続いてほしいと思います。また、2月に開催される初市も楽しみです。(髙木)

■今年も最後の広報を拝読させて頂きました。毎月楽しみにしております。特に表紙の写真が気になります。12月号は駅伝大会の写真で二人のバトンタッチがとてもよく、次の人への「たのむぞ」という言葉が見ているだけで伝わってくるような感じを受け取ることができると思いました。また、来年からも楽しみな広報作りをしてくださるようにお願いいたします。(さつまるのばあばさん)

・表紙の写真についてのご感想をいただきありがとうございます。駅伝は走っている人を撮影するためなかなか苦労しましたが、二人の表情をうまく撮影することができました。今年も引き続き、皆さんに楽しんでいただけるような広報紙作りに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。(植囿)

※このほかにもお便りをいただきました。ありがとうございました。文章は、紙面の都合上、添削させていただく場合があります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU