■安納芋がおいしい季節
気がつけば「ですです~」「おじいは今日家にいます」と、知らず知らずのうちに種子島(鹿児島?)の方言が体に染みこんできました。先日、山形弁を話してみてと言われ話してみると、「いやそれは種子弁や!」と笑われました。山形弁を話す機会が減り、中種子の方とお話しする機会が増えたので、最近方言がごっちゃになってきています。
さて、この記事を書いている11月下旬は、安納芋が旬の時期になってきております。我が家でも、お裾分けしていただいた苗を育て、先日無事に収穫しました。初めてのさつまいもの栽培だったのでご近所さんにアドバイスをいただきながら育てました。収穫してから追熟した方が良か~とのことでしたので、早く食べたい気持ちをぐっとこらえて現在追熟中です。(早く焼き芋にして食べたい!)ありがたいことに安納芋のお裾分けもたくさんいただいたので、実家やお世話になっている友人にも郵送する予定です。
皆さんは、安納芋をどうやって食べるのが好きですか?焼き芋の印象が強いのですが、せっかくなので料理に使ってみたいな~と思っています。甘みがあるので、やはりスイーツが良いでしょうか?炊き込みご飯に入れても美味しそうですよね。ぜひ皆さんのおすすめのレシピを教えてください。ちなみに私の友人は、先日東京で種子島産の安納芋を購入して自宅で「安納芋フラペチーノ」を作ったそうです。凄く美味しかったと連絡が来て、私が(安納芋を)作ったわけではないのに、誇らしくなりました。
大山 愛
<この記事についてアンケートにご協力ください。>