文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健センターだより

16/32

鹿児島県中種子町

■中種子町がん患者アピアランスケア支援事業について
町では、がん患者の方の経済的負担および精神的負担の軽減を図り、治療と就労などの両立を支援することを目的に医療用ウィッグや乳房補整具の購入費用の一部を助成します。

対象者:次に掲げる要件を全て満たす方
(1)中種子町に住所を有する方
(2)がんと診断され、がん治療(薬物療法、放射線治療、手術など)を受けた方または現在受けている方
(3)他制度による助成などを受けていない方

対象経費:(※補助対象者1人につき(1)、(2)の区分ごとに1回限り)
(1)医療用ウィッグ(全頭用)および装着に必要な頭皮保護用のネット
対象経費と20,000円のいずれか少ない方の額
(2)乳房(胸部)補整具(補整下着・補整パッド・専用入浴着・人工乳房)
対象経費と10,000円のいずれか少ない方の額

申請書類:
(1)中種子町がん患者アピアランスケア支援事業交付申請書兼請求書(様式第1号)
※ホームページに掲載
(2)がんの治療を受けていることを証明する書類(治療方針計画書、診療報酬明細書等)
(3)助成対象物品を購入したことを証明する書類(品名や金額の記載のある領収書)
(4)本人を確認する書類の写し(住民票、運転免許証、医療保険証等)
(5)振込先の金融機関名、支店名、預金種目、口座名義人、口座番号が分かるページの写し
(6)その他町長が必要と認める書類

お問い合わせ先:保健センター健康増進係
【電話】27-1133【FAX】24-2020【メール】naka-senter@town.nakatane.kagoshima.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU