文字サイズ
自治体の皆さまへ

企業版ふるさと納税 ~寄付企業御礼訪問~

15/17

鹿児島県伊仙町

この度、大阪府を中心に不動産関連事業を展開する(株)フジヒサFJ(久保進社長)とご子息の久保宏太社長が経営されている(株)FJアドバンス、そして提携企業の(株)ゴールドファステート(有田優社長)の3社から伊仙町へ1千万円ずつ計3千万円の企業版ふるさと納税を御寄付いただきました。
寄付企業本社所在地の2箇所で町長はじめ職員が感謝状の贈呈を行い、御礼を申し上げた際に、以下のお言葉をいただきました。
久保進社長「離れていても生まれ育ったふるさとの役に立ちたいと常に思っている、この寄付を町発展のために使ってほしい。」
久保宏太社長「毎年里帰りしており、私にとっても伊仙町はふるさとだと思っている。」
有田優社長「久保進社長のふるさと発展の熱意に応えたかった、いつか伊仙町を訪問したい。」
町の発展にご尽力頂き誠にありがとうございます。

※1千万円以上の企業版ふるさと納税を行った企業は紺綬褒章の対象となりますので、3社を上申いたします。

◆企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税はその名のとおり「企業」を対象とした自治体への寄付に対する控除制度です。
寄付の対象は、自治体が作成した地方創生に係る事業(内閣府に「地域再生計画」として認可されたもの)に対して企業が寄付を行った際に、税額が控除される仕組みとなります。また、寄付金額の下限は10万円から可能になっています。
2020年度より制度が改正され、従来は企業が自治体に寄付をした際に控除される金額が最大6割だったものが、最大9割に引き上げられました。このことにより、企業のメリットが増えたことで注目が集まっています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU