文字サイズ
自治体の皆さまへ

国税だより(令和6年7月発行分)

11/13

鹿児島県伊仙町

■申告書等控えへの収受日付印の押なつの見直しについて
◆令和7年1月から、申告書等の控えに収受日付印の押なつを行いません
国税庁・国税局・税務署では、税務行政のデジタル化における手続の見直しの一環として、令和7年1月から、申告書等の控えに収受日付印の押なつを行わないこととしました。
令和7年1月からは、申告書等を書面で提出する際には、申告書等の正本(提出用)のみを提出(送付)していただきますよう、お願いします。
また、申告書等の提出年月日は、必要に応じて、ご自身で記録・管理をお願いします。
※対象となる「申告書等」とは、国税庁・国税局・税務署に提出(送付)される全ての文書です

◆申告書等の提出は、是非e-Taxをご利用ください
申告書等をe-Taxにより提出した場合は、メッセージボックスから送信日時や申告内容を確認することができます。
その他、申告書等の提出事実・提出年月日を確認する方法は、以下のとおりです。

〇申告書等情報取得サービス(オンライン請求のみ)
書面申告の場合も、e-Taxを利用して、所得税申告書、青色申告決算書及び収支内訳書のイメージデータ(PDF)を取得することができます。なお、本手続の利用にはマイナンバーカードが必要となります。

〇保有個人情報の開示請求(オンライン申請・取得も可)
税務署が保有する個人情報に対する開示請求により、提出した申請書等の内容を確認することができます。
写しの交付まで約1か月程度かかるほか、手数料が300円(オンライン申請の場合は200円)かかります。
法人の申告書等には利用できません。

〇税務署での申告書等の閲覧サービス(税務署窓口での対応のみ)
税務署の窓口で、ご自身が過去に提出した申告書等を閲覧することができます。
※「金融機関等への提出」を目的とした閲覧はできませんので、ご注意ください。

〇納税証明書の交付請求(提出事実のみ)(オンライン申請・取得も可)
手数料が税目ごと1年度1枚につき400円(オンライン申請の場合は370円)かかります。

◎詳細は国税庁ホームページをご覧ください
※本紙11面にQRコードを掲載しています。

問合せ:税務署
【電話】0997-52-4321
※自動音声案内

■国税に関するご質問・ご相談は、「国税相談専用ダイヤル」へ
【電話】0570-00-5901(コクゼイ)(全国一律料金)
受付時間:平日8:30~17:00
(土日祝日及び12月29日~1月3日を除く。)
※税務署で面接によるご相談を希望される場合は、事前予約が必要です。所轄の税務署へ電話して音声案内「2」を選択してください。

■国税庁経験者採用試験受験者募集
人事院九州事務局と熊本国税局では、国税庁経験者採用試験の受験者を募集します。
国税庁経験者採用試験に合格し採用されますと、全員が税務大学校において、3か月間、職員として必要な専門知識を修得するための研修を受講することになっています。
その後、税務署に配属され、国税の仕事に従事することになります。
受験申込受付期間は、令和6年7月下旬から8月上旬を予定しています。

受験資格等及び受験申込の詳細は、人事院ホームページ(「国家公務員試験採用情報NAVI」で検索)又は国税庁ホームページ(「国税庁経験者」で検索)をご覧いただくか、熊本国税局人事第二課試験研修係(【電話】096-354-6171 内線6046)へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU