◆9/2 全国大会で活躍
兵庫県で行われた第52回全国錬心舘空手道大会。本大会に出場した錬心舘菱刈支部の選手らが市役所を訪れ、市長と教育長に大会成績を報告しました。
型試合中学生の部で見事初優勝を果たした林煌理さん(菱刈中3年)は「県大会では悔しい思いをした。決勝は県大会と同じ相手でプレッシャーもあったが、それに打ち勝てたことがうれしい」と感想を話しました。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆8/25 環境体験塾
大口元気こころ館で鹿児島県主催「令和6年学ぶ環境体験学習塾」を市内の小中学生向けに開催しました。
地球の未来をみんなのチカラでかえていくためのお話やソーラーランプ工作を行いました。
◆(祝)おめでとうございます 総務大臣表彰
・向江 知恵子さん(永池)
永年、行政相談員を務められ、その業績が特に顕著で他の模範と認められ、総務大臣表彰を受けられました。
◆9/5 改良成果を競う
伊佐市秋季畜産共進会が菱刈花北の旧家畜市場で開催されました。
若雌1~2区、成雌区、父系群区の4部門に32頭が出品され、各部門の上位者は9月28日に霧島市で開催される県畜産共進会に出品されます。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆9/9 感謝状贈呈
有限会社ライス郷井手口さんから市に対し「なつほのか」の新米330kgが寄贈され、橋本市長が感謝状を贈呈しました。
昨年末に行われた「九州のお米食味コンクールin多良木」に出品され、出品総数1,311品種のうち7位に選ばれた井手口さんのお米。市内の小中学校等に給食で提供され、子どもたちは大喜びでした。
◆9/8 地域振興を考える
大口高校2年生の生徒4人が金山ネギの苗の植え付けに挑戦しました。
授業の一環として「地域振興」をテーマに取り組む生徒たち。地元特産品のPRが地域振興に繋がると考え、生育過程から学ぶことにしました。苗植えは初めてという肱岡桔平さんは「慣れない動きが大変だった。農家さんの苦労を体験できたからこそ、より良いPRができると思う」と話しました。
◆9/14 祝!創立150周年
今年、創立150周年を迎えた本城小学校。記念行事として「チェーンソーアート」と「人文字のドローン撮影」が行われました。
チェーンソーアートで使用された木材は、明治20年に校庭に植樹されてから100年間にわたり本城小を見守ってきたセンダンの木で、本城の象徴であるおきな草を描いた木製ベンチにリメイクされ、参加者からは喜びの声が聞かれました。
◆9/18 フォトドラアワード認定!
県と鹿児島県オールトヨタによる観光振興事業「かごしまフォトドライブプロジェクト」(通称フォトドラ)実行委員会により、忠元公園がフォトドラアワードに認定され、鹿児島トヨペット川邊社長から橋本市長に認定証が贈呈されました。
フォトドラとは、クルマとともに「ココロが動く」鹿児島の魅力を発見・体験し、県内外に発信していくプロジェクト。
伊佐市では「曽木の滝」「布計小学校跡」「ガラッパ公園」に続いて4か所目の認定となりました。
◆9/13 企業版ふるさと納税で本市を応援
ふるさと納税業務(ホームページ作成や受注対応)の受託等をされているLR株式会社より企業版ふるさと納税(寄附)をしていただきました。いただいた寄附は「子育て支援事業」に活用させていただきます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>