安全で安心な水を供給し続けるために水道・下水道使用料金を「令和6年10月1日から」『値上げ』させていただきます。
私たちの生活に欠かすことのできない『水道』『下水道』両事業は、使用者の皆様からいただく“使用料金”で成り立っています。水道事業で25年、下水道事業で15年の間、値上げすることなく運営してきた両事業ですが、現在、2つの大きな課題に直面しています。
■収入の減少
◇料金収入額※見込み
人口減少等により9年間で『約8,000万円』減
11.5億円[R4]→10.7億円[R12]
■費用の増加
今後10年間に必要な費用の見通し『97億円』
・施設の更新
・管の耐震化
◇進んでいる施設等の老朽化
・水道事業
給水開始から『64年経過』
・下水道事業
共用開始から『37年経過』
収入は減少する見通しですが、両事業は「施設の更新」と「管の耐震化」に多くの費用が必要となります。
また、現在においても老朽化している管で2日に1回漏水が発生し[R5年度203件]、断水等の影響が出ています。
現在の運営状況を改善しなければ、私たちの世代はもちろん、次の世代の生活にもが出てしまう可能性があります。
2つの課題を解決する財源を確保するために、使用者の皆様にはご負担をおかけすることになりますが、させていただくこととなりました。
■改定後の料金
■一般家庭の場合
[3~4人家族想定]
水道口径20mm
1か月20立方メートル使用時
◇10月1日以降
上下水道料金合わせて『約1,000円/月』の負担増となります。
現行4,433円→改定後5,390円[税込]
◇CHECK
お使いの口径は、毎月届く検針票でご確認いただけます。
■今後の方針
施設更新や管の耐震化等に必要な費用を賄うには、一般家庭で約2,000円/月の負担増が必要と試算しています。しかし、市民の皆様への影響を考慮し、まずは半分の約1,000円/月の負担をお願いすることとしました。改定後の料金収入の状況や物価の推移等を考慮したうえで、近年中に2回目の改定を実施する予定です。[次回は従量料金のみ改定予定]
問合せ:上下水道課
【電話】63-4081
<この記事についてアンケートにご協力ください。>