文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域安全ニュース 南薩のともしび 第331号

34/36

鹿児島県南さつま市

みんなでつくろう! 安心の街!

■全国地域安全運動
10月11日(水)~10月20日(金)
この期間中、警察や地域安全モニター、防犯ボランティアの皆さんの協力のもと、街頭キャンペーンや登下校時の子ども見守り活動などの防犯活動を実施します。

○県の重点項目
・子どもと女性の犯罪被害防止
・うそ電話詐欺(特殊詐欺)の被害防止

■うそ用心 電話1本サギの元!
○架空請求詐欺被害が多発 電子マネー悪用などに注意!
県内では、高齢者を狙った「うそ電話詐欺」のほか、“インターネットの利用料金が未納”や“パソコンがウイルスに感染している”と騙し、違約金等の支払いやウイルスの除去・修理代を電子マネーカードで支払わせる「架空料金詐欺」の被害が多く確認されています。

○それは、詐欺です!!
事例:次のような内容でメールが届きます。
インターネットの利用料金が未納です。
パソコンがウイルスに感染しています。
・本日連絡なき場合は、法的措置に移行します。
・03-××××-△△△△ ◦◦◦相談係 or ◦◦カスタマーサービスセンター

○被害に遭わないために!
・表示された電話番号に絶対に電話を掛けない!(無視することが大切です。)
・一人で悩まず、家族や知人に相談を!

■空き巣にご用心!
カギ掛けは、二重・三重に
見知らぬ人にも「こんにちは」の一声を

○「あいさつ」は究極の防犯活動
地域内で、家や車を覗き込むなど不審な人やうろついている車を見かけたら、すぐに警察に通報してください。気くばり・目くばり・心くばりが大切です。犯罪者は、人に見られたり、声を掛けられることを極端に嫌います。犯罪者を近づけない地域をつくりましょう。

■孤独死を地域の声掛け・見守りで防ぎましょう!
死後数日が経った孤独死が見受けられます。
高齢化、核家族化に加え、コロナ対策などで地域でつながる機会が減っています。
孤独死を防ぐには、自らは積極的に人とつながることを心がけ、地域では声掛けなどの見守りが重要です。
・ごみの収集日なのに見かけない?
・ポストに郵便物がたくさんある? 等に注意

■スポーツ少年団交歓交流大会に飲料品を贈呈
9月2日(土)、スポーツ少年団交歓交流大会が開催され、防犯協会からもスポーツを通して「明るくたくましく育つ」ことを願い、大会に参加したスポーツ少年団へ飲料品を贈呈しました。

「南さつま安心メール会員募集中」
アドレス【E-mail】msbouhank@po4.synapse.ne.jpに、お名前・職業等を送信ください。携帯電話からは本紙QRコードを利用ください。

南さつま地区防犯協会(南さつま警察署内)
【電話】0993-76-8858

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU