文字サイズ
自治体の皆さまへ

ありがとう 田布施小学校・阿多小学校・金峰中学校 閉校

14/45

鹿児島県南さつま市

新学校への期待を胸に
歴史と伝統に感謝を…

令和5年4月の義務教育学校金峰学園の開校に向け、2月26日に阿多小学校、3月5日に田布施小学校、3月11日に金峰中学校で、それぞれ閉校式および閉校記念式典が開催されました。
閉校式では、市教育委員会の告辞に続き、学校長式辞や児童代表あいさつ等のあと、校旗が返納され、各学校の歴史に幕をおろしました。
閉校式のあと、田布施小学校と阿多小学校は「創立150周年記念及び閉校記念式典」が、金峰中学校では「閉校記念式典」が開催されました。各学校の卒業生などで構成された閉校記念事業実行委員会が、それぞれ趣向を凝らした内容で、母校の歴史と伝統に感謝をするとともに、希望ある新しいステージへ向かう子どもたちを笑顔で送り出しました。

■田布施小学校
創立:明治5年(1872年)

○遠矢結菜(ゆな)さん 6年生
田布施小学校は、みんな元気で明るい学校です。小学校生活で一番楽しかった思い出は運動会です。保護者のみなさんや卒業生、地域の皆さんと一緒に金峰町音頭を踊りました。大きな円を作ってみんなで踊れたのは良い思い出となりました。田布施小学校は今年で閉校します。そして、4月から阿多小学校・金峰中学校と合併し、金峰学園となります。金峰学園の新しい学園生活も田布施プライドを胸に楽しみたいです。

○永里智広(ともひろ)校長
霊峰金峰山に見守られ、永きにわたって多くの人々の真心に支えられた田布施小学校。昔から変わらずに大切にしているものは、相手に寄り添う「思いやりの心」と「創意進取」という前向きな気風です。子どもたちには、この大切なものを引き継いで未来を切り拓いてほしい。“田布施っ子”であったことにプライドをもって、さらに邁進して欲しいと願っています。地域・保護者の皆様、一層のご後援をお願いします。
NEXT STEP 金峰学園!

■阿多小学校
創立:明治4年頃(1871年頃)

○中野美徠(みらい)さん 6年生
阿多小学校は、150年という長い歴史に幕をおろします。最後の1年は、伝統ある「あじさい運動」をより意識して、みんなと仲良く過ごすことができました。今年は、阿多小学校最後の運動会や、最後の学習発表会など、「最後」という言葉を聞くことが多くなり、さびしく思いました。これから金峰学園に進学しますが、阿多小学校で学んだことを忘れずに、最後の卒業生として、誇りを持って過ごせるようにしたいです。
「ありがとう、阿多小学校」

○井手上誉弘(たかひろ)校長
阿多小学校は、創立150周年を迎えるとともに閉校し、令和5年4月に田布施小学校と金峰中学校とともに、義務教育学校「金峰学園」として、新たなスタートとなります。明治4年の頃に、旧仮屋跡に創設された阿多小学校は、幾星霜(いくせいそう)の年月を経て、地域の児童の教育・文化の向上に重要な役割を果たしてきました。阿多小学校の歴史と伝統は、阿多小学校の子どもたちがしっかりと「金峰学園」につないでくれることを願うとともに、強く信じています。

■金峰中学校
創立:昭和55年(1980年)

○大小田志海(ここみ)さん 3年生
令和5年3月をもって金峰中学校43年の歴史に幕を閉じることになりました。周りを田畑や山に囲まれているため自然豊かで、先生と生徒の距離が近く、のびのびとした校風が金峰中の特徴でした。そんな金峰中が閉校してしまうのは寂しいですが、金峰学園がスタートしたら、人数が増えるので、これまで以上に明るくにぎやかな学校になってほしいと思います。金峰中学校、今までありがとうございました。

○石畑浩一(こういち)校長
本校は、田布施・大坂・阿多中3校の統合中学校として昭和55年に金峰町中津野に開校し、今日まで43年の歴史を刻んできました。米作り体験など、地域の皆様やPTAのお力をいただきながら、校歌にも謳われている「自主・友愛・創造」の校訓のもと、様々な教育活動が展開され、3千7百人を越える卒業生がかけがえのない青春の日々を送ることができました。ご関係の皆様方に感謝申し上げ、進化統合される金峰学園にしっかりつないでいきたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU