文字サイズ
自治体の皆さまへ

国保南さつま 令和5年7月号

22/33

鹿児島県南さつま市

■保険証一斉切替・限度額適用認定証更新のお知らせ
現在お持ちの保険証・限度額適用認定証の有効期限は7月31日までです。
保険証は短期証世帯以外のすべての被保険者の世帯へ送付いたします。下記をご確認ください。


※令和4年分の所得を基に負担区分などを判定するため、自己負担割合や限度額が変わることがあります。非課税世帯⇒課税世帯となっている場合、認定証が発行・送付されないことがあります。

○新しい保険証について
⇒国民健康保険 保険証
現在:緑色(令和5年7月31日までの有効期限)
7月中旬発送予定:オレンジ色(令和5年8月1日からの保険証)

⇒後期高齢者医療保険 保険証
現在:緑色(令和5年7月31日までの有効期限)
7月中旬発送予定:えんじ色(令和5年8月1日からの保険証)

古い保険証の回収が不要になりました!
有効期限切れの保険証は、8月以降にご自宅で廃棄してください!
※『黄色い封筒』で、7月末までに皆様のお手元に届くように発送いたします。
市内の対象世帯へ向けて一斉に発送しますので、発送からお手元に届くまでに2週間ほどかかる場合があります。

■国民健康保険税改定のお知らせ
国民健康保険税の課税限度額および、軽減判定所得が令和5年度から次のとおり改定されました。
所得によっては納付額が変わる場合があります。

○課税限度額が改定されました
※医療給付費分、介護納付金分は改定なし。

○軽減判定所得が改定されました
軽減判定所得とは、世帯の国保加入者、国保以外の保険に加入している世帯主(擬制世帯主)および特定同一世帯所属者の前年所得の合計のことです。
※7割軽減は改定なし。
※世帯の総所得金額の合計額が下表の基準額を下回った場合は、それぞれの基準に準じ均等割額と平等割額が7・5・2割の軽減を受けられます。


※「給与所得者等」とは、給与所得者(給与収入が55万円を超える人)と公的年金所得者
65歳未満:公的年金等の収入が60万円を超える人
65歳以上:公的年金等の収入が125万円(15万円特別控除を含む)を超える人を指します。
※「被保険者数」には、同一世帯に属する国民健康保険の被保険者から後期高齢者医療の被保険者に移行した人も含めます。擬制世帯主は被保険者数に含めません。

問い合わせ先:
・保険証に関すること
保健課国保年金係【電話】0993-76-1523[直通]
・保険税に関すること
税務課市民税係【電話】0993-76-1517[直通]
・各支所市民課市民福祉係
笠沙【電話】0993-63-1112
大浦【電話】0993-62-2112
坊津【電話】0993-67-1442
金峰【電話】0993-77-1112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU