文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ板

29/37

鹿児島県南さつま市

■善意に感謝申し上げます
6月10日、内野建設有限会社(内野智裕代表取締役)、有限会社坂口虎竹園(坂口正仁代表取締役)に、旧阿多小学校内の除草作業や一部花壇の植替えをしていただきました。この作業は、2社の地域貢献活動の一環として行われ、旧阿多小学校の景観が美しくなりました。ありがとうございました。

問合せ:教育総務課総務係
【電話】0993-76-1804

■小・中学校「夏休み習字教室」を開催
日時:8月18日(金)午前9時~午前11時30分
会場:南さつま市民センター 第1サークル室
主催:南薩書道会
課題:夏休みの宿題の課題
・小学校及び義務教育学校1・2年生は硬筆(毛筆も可能です)
※規定用紙(清書用紙)は当日配布
・小学校3~6年生、中学校1~3年生、義務教育学校3~9年生は毛筆
※清書用紙は当日配布
参加料:300円(手本、規定用紙、清書用紙代)
準備するもの:
・硬筆…硬筆練習用紙、鉛筆2B~4B、下敷き
・毛筆…毛筆用紙、手拭き、新聞紙10枚程度、毛筆練習用紙(用紙がない人には、当日会場で販売します。)
申込:事前申し込みは不要です。当日、受付にてお申し込みください。
その他:
※コロナ感染対策を徹底します。
マスク着用、入口にて検温、手指消毒、間隔を開ける、定期的に教室の換気を行います。指導者も密を避け同じ場所に留まりません。
※作品は2枚提出し、1枚は学校へ、1枚は11月の加世田地域文化祭に展示の予定です。

問合せ:南薩書道会 小田 心一
【電話】090-3013-4230

■金峰ふるさと夏まつりを開催
5年ぶりに開催され、懐かしい顔ぶれが集まり沢山の催し物、出店が並びます。最後は花火が夜空を彩ります。
日時:8月15日(火)午後6時30分
場所:金峰文化センター駐車場
内容:
ステージ(金峰権現太鼓他)
花火打上・お楽しみ抽選会
※雨天時は中止となります。

問合せ:金峰ふるさとまつり実行委員会(金峰支所市民課地域振興係内)
【電話】0993-77-1111

■「あなたのそばで県議会(南薩地域)」を開催
県議会では、県議会議員が地域に出向き、県民と諸課題について意見交換を行う「あなたのそばで県議会」を開催します。ぜひご参加ください。
日時:9月2日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所:サン・フレッシュ枕崎
対象:南薩地域在住者
内容:テーマ「あなたの考える未来の南薩地域について」

問合せ:鹿児島県議会事務局総務課
【電話】099-286-5013

■歴史交流館金峰企画展「大昔の赤い絵の具ベンガラのナゾ」開催
大昔の人々は身近な素材をもとに絵の具(顔料)を作っていました。その中でも、今回の企画展では赤い絵の具の一種であるベンガラに注目し、縄文時代に作られたベンガラとそれを貯蔵していた土器やベンガラが塗られた土器、実際にベンガラを作った実験の様子などを紹介します。
日時:8月5日(土)~11月26日(日)午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
観覧料:
・高校生以上 310円
・小・中学生 150円
・未就学児 無料
※団体割引あり(20名から)

問合せ:歴史交流館金峰
【電話】0993-58-4321

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU