文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

15/18

鹿児島県南大隅町

■令和6年度保育所の入所者を募集
・新規に入所を希望される保護者の方は、介護福祉課または支所総務民生グループへお問合わせください。
・継続で入所を希望される方は、配布されている書類を記入しお申込みください。

▽入所申込の基準
町内にお住まいで、次の保育の必要性の事由に該当する方が対象です。
(1)就労(月48時間以上)
(2)妊娠・出産
(3)保護者の疾病・障がい
(4)災害復旧
(5)求職活動
(6)同居又は長期入院している親族の介護・看護
(7)就学
(8)虐待やDVのおそれがあること
(9)育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
(10)その他(1)から(9)に類する状態であると町が認める場合
▽申込期限
令和6年1月31日
▽申込受付場所
継続入所:入所中の保育園
新規入所:
・本庁介護福祉課
・支所総務民生グループ
▽町内保育所
根占こども園【電話】24-2131
つじみ保育園【電話】24-3765
はまゆう保育所【電話】26-0134

問い合わせ先:
役場介護福祉課【電話】24-3126
支所総務民生グループ【電話】26-0511

■令和6年佐多岬公園初日の出情報
佐多岬公園での初日の出拝賀については、佐多岬エントランスの駐車場が満車になることが想定されます。
エントランス駐車場が満車になった場合は、第2駐車場で待機していただき午前5時からシャトルバス(有料)でエントランス広場まで送迎する計画です。シャトルバスを運行させる場合は、上り最終が午前6時50分、下り最終が午前8時30分の予定です。
なお、災害により展望台までの遊歩道は迂回路(階段)になっています。そのため車いす等の利用はできませんのでご了承ください。
また、展望台までの歩道は暗いので、通行には十分ご注意ください。

問い合わせ先:役場企画観光課
【電話】24-3115

■令和6年度鹿児島障害者職業能力開発校 入校生募集
鹿児島障害者職業能力開発校では、障害をお持ちの方を対象に令和6年度入校生を募集します。
募集期間:令和6年1月4日から2月9日
選考日:令和6年2月26日
試験場所:鹿児島障害者職業能力開発校(薩摩川内市入来町浦之名1432)
試験内容:筆記試験(国語・数学)及び面接
募集科目:情報電子、グラフィックデザイン、OA事務、介護福祉サービス、アパレル、ワークトレーニング
授業料等:授業料は無料です。寮も併設しています。
訓練期間:1年間(令和6年4月から令和7年3月)
申し込み方法:お近くのハローワークでご相談ください。

問い合わせ先:鹿児島障害者職業能力開発校
【電話】0996-44-2206

■日本みつばち講演会
講演:日本みつばちの町「南大隅町」を目指して~日本みつばちと共に未来をつくる優しいまちづくり~
講師:藤原誠太先生(日本在来種みつばちの会会長)
日時:令和6年1月27日15時から17時
場所:南大隅町役場本庁 3階大会議室
主催:南大隅町日本みつばち研究会
参加者:日本みつばちに興味のある方は、どなたでも参加できます。
参加料:無料(ただし資料代として一人500円いただきます)

問い合わせ先:南大隅町観光協会
【電話】24-3120

■南大隅町フェア・ブース出展者募集
南大隅町の関係人口拡大と地域活性化を目的とした「南大隅町フェア」を令和6年2月3日(土曜日)、城山ホテル鹿児島で開催します。
本町に興味のある方やファン、観光関連機関、旅行事業者などに幅広く呼びかけ、会費制で200人規模のフェアを計画しています。地元産品や特産品などの展示、試飲試食、販売等を目的としたブース出展者を募集します。
日時:令和6年2月3日(土曜日)17時30分から20時30分
出展内容:地元産品や特産品の展示・販売、PRのためのチラシや試供品の配布など
出展資格:町内に住所を有する人、及び町内事業者
禁止事項:火気の使用など
ブースの仕様:テーブル(縦180cm×横90cm)2台
出展料:無料
申込期限:令和6年1月11日(木曜日)
申込方法:役場企画観光課(【電話】24-3113)へご連絡ください。

問い合わせ先:役場企画観光課
【電話】24-3113

●広報南大隅1月号は、1月17日(水曜日)発行予定です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU