文字サイズ
自治体の皆さまへ

「マイナンバーカード」を健康保険証としてぜひお使いください!

10/23

鹿児島県南大隅町

国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証をお使いの皆さまへ

【1】データに基づく最適な医療が受けられる
過去に処方されたお薬や特定健診などの情報が医師・薬剤師に共有され(※)、データに基づく最適な医療が受けられるようになります。
※マイナンバーカードを健康保険証として利用し、医師等と過去の情報を共有した場合には、健康保険証で受診した場合と比べて、初診時等の医療機関・薬局での窓口負担が低くなります。

【2】転職や転居等による保険証の切り替えや更新が不要
今後、転職や転居などで必要だった保険証の切り替えや更新が不要になります。
※なお、新しい保険者への加入手続は必要です。

【3】手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除
限度額適用認定証等がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが確実に免除されます。

※マイナンバーカードを健康保険証として利用するための登録がまだの方は、以下2つの準備をお願いします。
◆STEP1. マイナンバーカードを申請
▽申請方法は選択可能です
(1)オンライン申請(パソコン・スマートフォンから)
(2)郵便による申請
(3)役場町民保健課又は支所総務民生グルーフ゜

◆STEP2. マイナンバーカードを健康保険証として登録
▽利用登録の方法
(1)「マイナポータル」から行う
(2)セブン銀行ATMから行う
(3)医療機関・薬局の受付で行う

■2024(令和6)年秋以降は新規の保険証の発行を取りやめ、マイナンバーカードと一本化する方向で進められています。
▽健康保険証はいつまで使えますか?
・2024(令和6)年秋以降、新規の健康保険証は発行せず、2024(令和6)年秋の時点でお手元にある有効な保険証は、その時点から最長1年間(※)使用することができます。
※有効期限が2025(令和7)年秋より前に切れる場合はその有効期限まで。
(2023年6月時点)

▽マイナンバーカードをなくしたり、手元にない場合は?
・2024(令和6)年秋以降、マイナンバーカードを紛失・更新中の方やお手元にカードがない方などは、ご加入の医療保険の保険者に申請いただくことで、ご本人の被保険者資格の情報などを記載した「資格確認書」が無償交付されます。
・「資格確認書」を医療機関等の窓口で提示することで、引き続き、一定の窓口負担で医療を受けることができます。

■もっと詳しく知りたい方はフリーダイヤルにお問い合わせください
マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178

問い合わせ先:役場町民保健課
【電話】24-3125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU