■「ひらいてワクワク めくってドキドキ」
2024年・第66回「こどもの読書週間」標語(4月23日から5月12日)
◆根占図書館
開館時間:9時から17時 毎週水曜日は19時までの開館
休館日:毎月第1・3月曜日
所在地:南大隅町根占川北226(南大隅町役場となり)
※根占図書館で借りた本を佐多図書室で返すこともできます。
問合先:【電話】24-3164(内線561)
◆佐多図書室
開館時間:9時から17時
休館日:毎週土・日曜日、祝日
所在地:南大隅町佐多伊座敷3844(佐多支所2階)
※佐多図書室で借りた本を根占図書館で返すこともできます。
問合先:電話26-0511(内線738)
・新刊案内の他にも図書資料が多数入っています。電話予約も受け付けています。
・図書の貸出には、図書利用カードが必要です。初めて利用される方には「図書利用カード」を発行しますので、現住所を確認できるもの(マイナンバーカードや運転免許証、健康保険証など)をお持ちのうえ、図書カウンターまでお越しください。
・返却ポストをご利用ください。開館時間外であっても利用できます。根占図書館は図書館入り口の返却ポストから投函できます。佐多図書室は支所1階の返却ボックスへ投函してください。
・インターネットを利用して、図書検索・予約ができます。詳しくは、大隅広域図書館ネットワークホームページにてご確認ください。
【HP】http://www.oosumilib.jp/
■新刊案内
○児童図書
・じぶんでよめるくるまずかん
・君たちはどう生きるか
・星をつるよる
・ちいさな木
・とびません。
・ルラルさんのたきび
・ねことことり 等
○一般図書
・星に願いを
・風に立つ
・墓じまいラプソディ
・人間標本
・変な家
・成瀬は信じた道をいく
・ひとり旅日和 等
○雑誌
・文藝春秋
・ESSE
・ゆうゆう
・暮らしの手帖
・ダ・ヴィンチ
・オレンジページ
・PHP
・kodomoe
・うかたま
・TJかごしま 等
○オーディオブック入荷しています
「聴く読書」オーディオブックの新しい読書体験をお楽しみください。
・走れメロス
・日本定番昔話1~5
・手袋を買いに
・風立ちぬ
・舞姫
・遠野物語
・奥の細道
・ごんぎつね
・心の不調が消える聞くだけ音トレ! 等
◆毎月23日は子どもと一緒に読書の日
本を借りた方全員に、特製しおり・プラバンをプレゼント
■移動図書館設置事業所 募集中!
移動図書館は、気軽に読書に親しめるように、まちなかの人が集まる場所に「ちいさな図書館」を設置して、新たな発見や学びの場を創出する取り組みです。現在は、南大隅町内23ヵ所の郵便局や事業所などへ、図書館で選書した本を専用のボックスにいれて配置しています。本は定期的に入れ替えていますので、訪れるたびに、新しい本との出会いが待っています。「本がある」まちじゅう図書館を推進しています。
■南大隅町歴史民俗資料室
根占図書館2階には、南大隅町の歴史、文化を広く知っていただくために、南大隅町歴史民俗資料室があります。西郷隆盛の掛け軸をはじめとする明治維新期の貴重な資料や、西郷隆盛のさまざまなエピソードを紹介するパネルが設置されています。そのほかにも、絵本作家「八島太郎」、薩摩英国留学生「中村博愛」、九州初の図書館を設立した「磯長得三」など南大隅町にゆかりのある偉人や歴史の情報、昔使われていた農具なども展示されています。
■八島太郎 没後30年記念事業
令和6年は本町出身の絵本作家「八島太郎」没後30年にあたります。そこで、記念事業を八島太郎の生誕地、ふるさと根占で開催し、八島太郎が伝えたかった子どもたちへの思い、ふるさとへの思いを感じることにより、改めて「八島太郎」を顕彰していきたいと思います。
※記念事業 令和6年7月頃開催予定
(講演会、絵本「道草いっぱい」の道筋をたどる文学散歩、八島太郎コレクション「世界の民芸品店」等を予定しています。)
問い合わせ先:教育振興課
【電話】24-3164
<この記事についてアンケートにご協力ください。>