文字サイズ
自治体の皆さまへ

見逃せない!~募集

23/37

鹿児島県 垂水市

■第14回キッズキャンプ
開催日:8月9日(水)~10日(木)(1泊2日)
場所:大野自然学校
対象:垂水市内在住の小学1年生~3年生
定員:20人(定員を超えた場合は抽選)
参加費:2000円(食事代、保険代等)
内容:テント設営、野外炊事、演習林での川遊び等
申込方法:電話・FAX
申込期間:6月28日(水)~7月12日(水)

問い合わせ先:
社会教育課社会教育係【電話】32-0224・【FAX】32-1525
大野自然学校【電話】32-0156・【FAX】35-0230

■消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)説明会
令和5年10月1日から、仕入れにかかる消費税の税額控除を受けるためには「適格請求書(インボイス)」の保存が必要です。
事業者の方を対象に、その準備を進めていただくための説明会及び登録申請相談会(個人事業者向け)を開催しますので、ぜひご参加ください。
開催日:6月12日(月)13時15分~15時15分
場所:鹿屋合同庁舎鹿屋税務署2階会議室(鹿屋市西原4丁目5-1)
定員:20人
参加料:無料
申込方法(事前申込):電話申込となります(事前申込)
・個人事業者は個人課税部門
・法人事業者は法人課税部門
6月9日(金)の14時までに、各部門にお申し込みください。

問い合わせ先:鹿屋税務署
個人課税部門【電話】0994-42-3128
法人課税部門【電話】0994-42-3129

■環境ふれあい館前期講座等のご案内
手芸や工作等を通して環境について学んでみませんか。
場所:肝属地区環境ふれあい館(鹿屋市串良町)
材料費:無料
申込方法:電話・FAX・直接来館
※下記の各講座には定員・申込期限があります。また、応募者多数の場合は、締切後に抽選となります。

申込・問い合わせ先:環境ふれあい館
【電話】0994-62-8101【FAX】0994-62-8102

■令和5年度甲種防火管理者資格取得講習会
垂水市消防本部では、消防法に基づく資格取得のための甲種防火管理者講習会を開催します。
開催日(2日間):7月4日(火)、5日(水)
時間:
・4日…9時~16時
・5日…9時~15時
場所:垂水市市民館2階 大会議室
定員:20人
受講料:4000円
申込期間;6月5日(月)~23日(金)

問い合わせ先:消防本部予防係
【電話】32-1019

■放送大学入学生募集
放送大学は、心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。幅広い世代の8万5千人以上の学生が、様々な目的で学んでいます。
出願期間:
・第1回…8月31日(木)
・第2回…9月12日(火)
※資料を無料で差し上げています。
また、出願前のご相談、見学も大歓迎です。お気軽に左記の問い合わせ先までご連絡ください。

問い合わせ先:放送大学鹿児島学習センター
【電話】099-239-3811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU