文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(1)

19/36

鹿児島県 垂水市

■自分の思いを文章にのせて 第24回若草文学賞
12月23日、垂水市市民館で第24回若草文学賞表彰式が開催されました。若草文学賞は、垂水市文化協会が、豊かな感性や情緒の育成、思考力と表現力の向上を目的に小中学生から募集しているものです。今回は、小学生から41点、中学生からは10点、合計51点の創造力溢れる作品の応募があり、栁田菜羽(なのは)さん(水之上小2年)が見事にグランプリを受賞しました。若草文学賞をきっかけに、表現力豊かで、自分の思いを自分の言葉で発信することのできる児童生徒が増えることを期待しています。受賞された皆さん、本当におめでとうございます。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■江ノ島幼稚園がクリスマスの作品展を開催
12月23日から26日までの4日間、垂水市市民館で、江ノ島幼稚園の作品展が開催されました。今回は「クリスマス」をテーマに、同幼稚園の園児がサンタクロースの人形や小さなクリスマスツリー等を制作しました。作品展には、同幼稚園の園児や保護者などが来場し、展示された作品に感動していました。また、市民館を利用する市民の方々も作品展に足を止め、見入っていました。作品を見た方は「すごいね。よくできてるね。サンタさんがかわいいね」と笑顔で話しました。

■地域の交通安全を願って 交通安全祈願祭
1月9日、下宮町の鹿児島神社(下宮神社)で令和6年交通安全祈願祭が開催されました。これは、垂水地区安全運転管理協議会が毎年主催しているもので、今年は関係者22名が参加し、地域の交通安全を祈願しました。安全運転管理協議会会長の川井田守(まもる)さんは「今年も一年間、交通事故のない安心・安全な垂水にしていきましょう」と挨拶しました。垂水市では1月9日現在で、交通死亡事故0が連続1105日目を継続しています。今後も交通ルールを守り、交通事故にあわないよう注意しましょう。

■本市在住の濵川彰吾トレーナーがプロ野球選手をサポート野球を愛する子どもたちへメッセージもいただきました!
1月9日から24日までの16日間、鹿屋市でプロ野球横浜DeNAベイスターズに所属する大和(やまと)選手(鹿屋市出身)、牧秀悟(しゅうご)選手、益子京右(きょうすけ)選手等が合同自主トレーニング合宿(以下、自主トレ)を行い、本市在住の濵川彰吾(しょうご)さんがトレーナーとして参加しました。知人を通じて大和選手と出会い、今年で13年目の自主トレ帯同となりました。濵川さんは、幼い時からスポーツが好きで様々な競技に触れ、整骨院で働く中で自分の経験や技術を若い選手等に教えたいと思うようになりました。現在は自宅や鹿屋市で小学生から90歳代の高齢者まで幅広く施術を行っています。今回の自主トレでは、骨格模型等を活用して、体の仕組みや構造を理解したうえで、明確に選手の成績が出るようなトレーニングやケア方法等を指導しました。濵川さんは「毎年、私も選手もレベルアップしていく必要がある中、今年は過去最高なトレーニングができました。選手とともにまだまだレベルアップして、もっと高い目標を達成していきたいです。また、伸び悩んでいる若い選手や学生等を手助けして、影響力が広がればうれしいです」と話しました。選手のみなさんが実りあるシーズンを過ごされることをお祈り申し上げます。

・牧秀悟選手
野球をしていて、苦しい時もあると思いますが、私たちのプレーをみて元気、勇気を出してほしいです。また、もっと野球が上手くなりたい、野球が好きだと改めて思ってもらえるように頑張ります。

・益子京右選手
野球を嫌いにならずに楽しんでほしいです。私がプロ野球選手になるという夢を叶えたように、どのような夢であろうと諦めなかったら必ず叶うと思うので頑張ってほしいです。

・大和選手
まずは野球を楽しんでほしいです。練習することや努力することはもちろん大切ですが、目標を持って取り組むことが自分の人生にとってプラスとなるので頑張ってください。

■スポーツ少年団バレーボール錦江大会 水之上バレーボール少年団が優勝!
1月14日、南大隅町で第16回スポーツ少年団バレーボール錦江大会が開催され、水之上バレーボール少年団が見事優勝しました。本大会では23チームが参加し、日頃の練習の成果を発揮し、熱い戦いを繰り広げました。同少年団の副キャプテン、坪内虹花(いろは)さん(垂水小6年)は「年初めの大会で優勝できたことが嬉しかったです」と話し、キャプテンの立山海龍(かいと)さん(水之上小6年)は「2大会連続で優勝できたことがとても嬉しいです」と話しました。皆さんの今後ますますのご活躍を期待しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU