文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度天城町食生活改善推進員養成講座を実施しました!

13/23

鹿児島県天城町

令和6年12月18日をもって食生活改善推進員養成講座の全課程が終了いたしました。今回の講座では3か月かけて計10回の講義を受講された6名の方々へ修了証書の授与が行われました。

【食生活改善推進員とは?】
~私達の健康は私達の手で~をスローガンに掲げ食を通した健康づくりのボランティアとして活動を進めています。以前は女性の活動団体として活動を行ってきましたが、平成24年度からは男性会員の加入も認められています。
地域における食育推進の担い手として「食育アドバイザー」を併名されました。

【天城町ではどんな活動をしているの?】
・推進員が集合し、中央研修の実施(内容は調理実習や講義など様々)
・親子食育教室
・男の料理教室
・特定健診結果報告会や健康まつりでの試食提供(行政への協力)
・8020推進活動(健康な歯のためのかみかみメニューの提供)
その他にもグラウンドゴルフや忘年会など時期に応じてのイベントも開催!
「健康」という同じ目的を持った仲間とたくさんの活動を広げています。

◆今回養成講座を修了された方々
※詳細は本紙をご確認ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU