文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちからのお知らせー生活環境課ー

7/28

鹿児島県屋久島町

■9月20日から26日は動物愛護週間です
「動物愛護週間」は、動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼育についての理解と関心を深めていただくための週間です。
ペットは、生きていくうえで飼い主が唯一のよりどころとなっています。ペットをかわいがるだけでなく、正しく最後まで責任を持って飼い続ける覚悟を持ち、命の大切さについて考えてみましょう。

■犬の登録はお済ですか?
生後90日を過ぎたとき、または無登録の犬を飼い始めてから30日以内に、町へ犬の登録(犬の一生涯に1回)を行い、鑑札の交付を受けてください。
また、犬の飼い主などの変更や犬が死亡した場合も町に届け出が必要です。

■散歩についてのルールを守りましょう!
(1)ふんは必ず持ち帰りましょう
散歩の際の排泄は散歩の前に済ませる習慣をつけ、それでも散歩中に排泄してしまった場合は、必ず持ち帰りましょう。

(2)リードを装着して散歩しましょう。
よくしつけられた犬や、小さな犬であっても「犬が苦手」、「犬が怖い」と思う人がいます。散歩をするときは、リードでつなぐことはもちろん、犬のとっさの行動に対応できるよう、リードは短めに持ちましょう。

■無責任な餌やりはやめましょう!
ふんや尿の放置や農作物への被害、車の傷など猫に対する苦情が寄せられています。
猫が可愛いからと無責任に餌やりだけをしていると、たくさんの猫が寄り付き、知らず知らずのうちに、近隣の住民に迷惑をかけてしまう場合があります。

■地域猫活動にご理解を!
野良猫は、そのほとんどが、一部の心無い人たちによる捨て猫などが原因で発生しており、猫には何の責任もありません。野良猫を増やさないための取り組みとして、地域住民の方々が猫の世話をする「地域猫活動」があります。猫が好きな人はもとより、猫を飼っていない方々、猫が苦手、嫌いな人も含めた全ての人の理解が必要です。
町内ではボランティアによる「地域猫活動」が取り組まれています。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

■不妊去勢手術費用の一部を補助します!
町では、「飼い主のいない猫」の繁殖抑制、恵まれない命の殺処分数減少、猫による生活環境被害の低減等を目的として、町内で活動する個人または団体が行う不妊去勢手術に対し、手術費用の一部を補助します。
※令和5年5月1日から申請を受付けています。(予算額に達した時点で受付を終了します。)
補助額:
・オス猫(1頭)5,000円
・メス猫(1頭)10,000円
対象者:
・町内に住所を有する個人及び町内で活動する団体。
・町内の動物病院で、飼い主のいない町内に生息する猫の手術を実施するもの。
その他:補助金の交付を受ける際は、事前に必ず不妊去勢手術実施前に補助金交付申請の手続きが必要です。
※不妊去勢手術を受けた猫は、目印として耳先カットの施術がされています。
「飼い主のいない猫不妊去勢手術補助金」
詳しくは本紙二次元コードからご覧ください。

問合せ:生活衛生係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU