文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

9/32

埼玉県所沢市

■交通遺児の進学を支援します
高校生以上の交通遺児を対象に、無利子で奨学金を貸与しています(最長20年で返還)。
内容:
・奨学金…月額2~10万円
・入学一時金貸与…20~80万円(年1回限り)

問合せ:公益財団交通遺児育英会
【電話】0120-521-286

■令和4年版所沢市統計書を頒布中
場所:市役所1階市政情報センター
内容:市の人口、市民所得、福祉、教育、財政などを分野別に掲載
費用等:1冊300円
◎市HP(検索:所沢市統計書)でもご覧になれます。

問合せ:文書行政課
【電話】2998-9043

■地域資源活用・ものづくり総合支援補助金(二次募集)
地域への経済波及効果が期待できる新たな取り組みを一部補助します。
対象:次の全てを満たす中小企業者
・製造業または農業を営む
・市内在住の個人または市内に本店がある法人
・必要な許認可を取得済み(見込み含む)
対象事業(上限額):
・産業財産権取得事業(30万円)
・販路開拓事業(150万円)
・新製品・技術・サービスの開発事業(150万円)
・人材育成事業(30万円)
◎審査で選定します。詳細は市HP(検索:ものづくり)をご覧ください。

申込み・問合せ:月初~8月31日(木)に市役所別館産業振興課に直接
【電話】2998-9157

■穴ぼこ通報キャンペーン
市内の道路で穴ぼこなどを発見したら、道路維持課に通報してください。期間中に通報いただいた方に抽選でお礼品を贈呈します。
日時:7月10日(月)~21日(金)
◎通報は期間外も随時受け付けます。
定員:抽選24人(1世帯1人まで)

申込み・問合せ:期間中に(1)穴の大きさ(2)場所(目標物)(3)氏名・住所・連絡先を同課に電話・FAX・メール・電子申請
【電話】2998-9168【FAX】2998-9152
【メール】a9168@city.tokorozawa.lg.jp

■「元気アップ大調査」にご協力を
介護予防や認知症予防に関するアンケートを7月中旬から実施します。回答していただいた方には、10月下旬に結果アドバイス票を送付します。
対象:要支援・要介護の認定を受けていない70歳以上の偶数年齢の方(令和5年4月1日時点)

問合せ:同コールセンター
【電話】0120-253-788(平日午前9時~午後5時)

■蚊による感染症の予防対策
ウイルスなどの病原体に感染した人や動物の血を吸った蚊に刺されることで、さまざまな感染症にかかる恐れがあります。
蚊が媒介する感染症にかからないためには、感染症の流行地域で蚊に刺されない、住まいの周辺に蚊を増やさない対策をすることが重要です。蚊の活動はおおむね10月下旬頃に終息するため、対策は10月下旬頃までを目安に行いましょう。妊婦の方は、特に注意しましょう。

問合せ:保健医療課
【電話】2998-9385

■社会を明るくする運動〜犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラ〜
「『生きづらさ』が、犯罪や非行をはじめ大きなつまずきとならないように、社会の中で支え、また支えあう」社会の実現を目指す運動です。保護司など、更生保護活動の詳細は法務省HPをご覧ください。

問合せ:地域福祉センター
【電話】2922-2115

■今年は1等・前後賞合わせて7億円 サマージャンボ宝くじ
サマージャンボ宝くじとサマージャンボミニが、全国で2種類同時発売されます。収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。お求めは埼玉県内の宝くじ売り場で。
発売期間:7月4日(火)~8月4日(金)
抽選日:8月18日(金)
費用等:1枚300円

問合せ:公益財団埼玉県市町村振興協会
【電話】048-822-5004

■夏の交通事故防止運動
外出する子どもが多くなる夏休み。ドライバーの皆さんは、周囲の安全を確認し、スピードを出しすぎないようにしましょう。特に公園の周辺など子どもが多い場所では、より気をつけましょう。また、夜間に外出する際には、明るい色の服装や反射材を着用してください。
日時:7月15日(土)~24日(月)

問合せ:防犯交通安全課
【電話】2998-9140

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU