■歴民館の収蔵物紹介 薬研(やげん)
薬研は、薬となる植物などをひいて粉末化やすり潰して汁状にしたりする道具です。細長い舟形で中央がV字にくぼんでいる「薬研」と、円盤に持ち手となる軸を取り付けた「薬研車」からなります。原料をV字の溝に入れ、車輪のような薬研車を転がしてすり潰します。
もとは中国で発明された道具で、鉄製が多いですが、ほかにも木製や石製、陶器製の薬研も使われていました。今では、ほとんど使われることはありませんが、V字に掘られた堀を「やげん堀」というように、薬研を語源とした言葉もあるなどなじみ深いものであったことがうかがえます。
問合せ:屋久島町歴史民俗資料館
【電話】42-1900
屋久島町宮之浦1593番地(屋久島北分遣所横)
開館時間:9:00~17:00
入館料:大人100円、小中高校生50円(団体割引あり)
町民は入館無料
休館日:月曜日
<この記事についてアンケートにご協力ください。>