■12月4日からは10日は「人権週間」です
国際連合は、世界人権宣言採択を記念して採択日の12月10日を「人権デー」と定めており、法務省及び全国人権擁護委員連合会では「人権デー」を最終日とする12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定め世界人権宣言の意義を広く国民に呼びかけ、人権尊重思想の普及高揚を図る為各種啓発活動を実施します。法務省の人権擁護機関では、人権週間以外においても相談に応じています。いじめ、虐待及びインターネット上での誹謗中傷など一人で悩まず気軽にご相談ください。
▽電話相談窓口
みんなの人権110番【電話】0570-003-110
こどもの人権110番【電話】0120-007-110
女性の人権ホットライン110番【電話】0570-070-810
※8:30から17:15まで(土・日曜日、祝日を除く)
■1月は「労働保険未手続事業一掃強化月間」です
労働保険の加入はお済みですか?
正社員はもちろん、パート・アルバイト・臨時社員など、名称の如何を問わず、一人でも労働者を雇用している事業主の方には労働保険(労災保険・雇用保険)に加入する義務があります。
・労働保険は、労働者等の生活の保護や雇用の安定を図るための国の制度です。
労災保険は、労働者の方が業務災害や通勤災害に見舞われた場合に、被災者や遺族を援護するために、必要な保険給付を行うものです。
雇用保険は、労働者の方が失業した場合や労働者について雇用の継続が困難となる事由が生じた場合に、労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに、再就職を促進するために、必要な保険給付を行うものです。
・事業主が故意または重大な過失により、労災保険の加入手続をしていなかった期間中に労働災害が発生し、労災保険給付を行った場合には、労働保険料がさかのぼって徴収されるほか、労災保険給付に要した費用の全部または一部が徴収さることがあります。
・まだ加入手続がお済みでない事業主の方は、今すぐ最寄りの労働基準監督署またはハローワーク(公共職業安定所)で加入手続をしてください。
なお、労働保険事務組合または社会保険労務士に加入手続を依頼することもできます。
問合せ:
鹿児島労働局労働保険徴収室【電話】099-223-8276
鹿児島労働基準監督署【電話】099-214-9175
ハローワーク熊毛【電話】0997-22-1318
■12月1日は「世界エイズデー」を開催です
「U=U知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー。」
鹿児島県では、12月1日の「世界エイズデー」を含む11月16日~12月15日を「鹿児島レッドリボン月間」と定め、エイズに関する正しい知識の普及啓発等に取り組んでいます。また保健所では、エイズの相談・検査を実施していますが、この月間中の取組として、エイズ休日検査を実施します。検査は予約制で、匿名・原則無料で受けることができます。検査を希望される方は、下記へご連絡ください。
日時:12/1(日)15:00~17:00
場所:屋久島保健所
予約締切:11/29(金)17:00まで
問合せ:屋久島保健所
【電話】46-2024
■マイナンバーカードの申請はお済みですか?
休日開庁にて、マイナンバーカード関係の手続きを行っています。
開庁日:11/10(日)、12/8(日)
時間:9:00~16:00
開庁施設:役場本庁町民課、宮之浦・安房・尾之間出張所
持ってくるもの:
[申請]
(1)マイナンバーカード交付申請書
[カード交付]
(1)マイナンバー通知カード
(2)交付通知書(ハガキ)
(3)本人確認書類
(4)住基カード(お持ちの方)
*マイナンバーカードの受取期限が過ぎている場合でも、しばらくは受取が可能です。詳しくは町民課までお問い合わせください。
問合せ:役場町民課住民係
【電話】43-5900
<この記事についてアンケートにご協力ください。>