文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

18/37

鹿児島県屋久島町

■6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です
歯と口は皆さんが健康に生きていく力を支えるものです。国では今年度、歯科疾患の予防や歯と口の健康を保持する取り組みを進めるために「生きる力を支える歯科口腔保健の推進」を重点目標としています。
「歯や口腔内の健康を保つこと」は、しっかり食べて健康を維持し、活動的に生活するために必要不可欠なことです。お口の健康を守るために、定期的な歯科検診を心がけましょう。

問合せ:屋久島保健所
【電話】46-2024

■スポーツ安全保険に加入しましょう
スポーツ安全保険は、スポーツやボランティア活動中に発生した事故に対して補償する制度です。安心して活動に打ち込むために加入されることをお勧めします。
保険期間:掛金納入翌日~令和7年3月31日
加入対象:スポーツ・文化・ボランティア活動などを行う4名以上のアマチュアの団体やグループ
加入方法:スマホやパソコンからインターネットによる加入手続きが必要です。その他、内容の詳細については、「公益財団法人スポーツ安全協会」ホームページをご覧ください。

問合せ:役場社会教育課社会教育係
【電話】43-5900

■バスケットボールクリニックインチ屋久島
鹿児島レブナイズの元プロ選手がやってくる!本紙下記QRコードからお申し込みください。
日時:6/23(日)
・小学生コース 13:00~14:30
・中学生コース 15:00~16:30
場所:安房体育館
対象:屋久島町内在住の小学生・中学生・高校生
定員:50名(各コース)

問合せ:鹿児島レブナイズ事務局
【電話】099-201-5811

■マイナンバーカードの申請はお済みですか?
休日開庁にて、マイナンバーカード関係の手続きを行っています。
開庁日:7/14(日)、8/11(日)
時間:9:00~16:00
開庁施設:役場本庁町民課、宮之浦・安房・尾之間出張所
持ってくるもの:
[申請]
(1)マイナンバーカード交付申請書
[カード交付]
(1)マイナンバー通知カード
(2)交付通知書(ハガキ)
(3)本人確認書類
(4)住基カード(お持ちの方)
*マイナンバーカードの受取期限が過ぎている場合でも、しばらくは受取が可能です。詳しくは町民課までお問い合わせください。

問合せ:役場町民課住民係
【電話】43-5900

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU