文字サイズ
自治体の皆さまへ

ようこそ屋久杉自然館

29/37

鹿児島県屋久島町

■KKB撮影映像の寄託式が行われました!
4月15日(月)役場本庁にてKKB(鹿児島放送)が撮影した映像の寄託式が行われました。寄託されたのは1998年鹿児島放送15周年企画番組「奇跡の屋久島」に出演した、最後の木こりと言われている故髙田久夫氏に関する取材素材映像です。
髙田氏は1934(昭和9)年屋久島に生まれ17歳から山で働いていました。屋久杉の伐採、搬出、土埋木の切り出しなどの山仕事を経験し、かつての山仕事を知る数少ないひとりでした。番組の中で髙田氏が語る屋久島への思いには、さまざな知恵や経験が入っています。そのため、映像が屋久島の「貴重で歴史的な資料」であることから、屋久杉自然館でも大切に保存していくこととなりました。
寄託された映像は合計約8時間で、4枚のディスクに収められています。番組のリポーターでオカリナ奏者の宗次郎氏を髙田氏が最も思い入れがあった石塚山へ案内する様子や、小杉谷での生活、髙田氏の会社「愛林」の作業現場で土埋木を見ながら歴史などを語っている姿が記録されています。
参考文献:屋久島の山守 千年の仕事/髙田久夫著

■梅雨のハンドクラフト 6/1(土)~6/30(日)まで開催中!
今年は新メニューが2つ加わりました。『きのこのおもちゃ』はお子様でも削りやすい形となっており、『切り株形スタンド』に飾ることも可能!親子で一緒に体験するのもオススメです♪

▽3種類の中から選べるメニュー♪(ひとつ500円)
・ジャムスプーン
・切り株形スタンド
・きのこのおもちゃ

場所:屋久杉自然館(本館内)
体験時間:ひとつ約30分
受付時間:16:00まで
小学生以下は保護者の方同伴
※予約は不要ですが同時間の受付は6~8名までとなります。混雑時はお待ちいただく場合もございますので、ご了承ください。

■第14回あなたが選ぶ屋久島・口永良部島写真コンテスト
下記の日程で投票を行いますので、皆さまのご来館をお待ちしております。
※投票は1人1票まで
投票期間:2024年7月10日(水)~8月31日(土)

問合せ:屋久杉自然館
休館日:第1火曜日
【URL】http://www.yakusugi-museum.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU