文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより

27/37

鹿児島県屋久島町

■子ども劇場を開催します!『おはなしマルシェがやってきた!』(なにぬの屋公演)
教育委員会では、優れた舞台芸術に接する機会を設け、子どもたちの豊かな情操や人間性と多様な個性を育むことを目的に、「子ども劇場」を開催しています。
昨年度と同様、午前と午後の2部制とし、午前((1)、(3))は幼稚園・保育園等の園児を対象に、午後((2)、(4))は児童・一般を対象とした公演を行います。
うた・てあそび・おとあそび・かけあいあそびいろいろあります!

▽日程(全4公演)
・6月17日月尾之間保健センター(1)10:00~10:50(2)19:00~19:50
・6月18日火宮之浦公民館(3)10:20~11:10(4)19:00~19:50

▽申込方法
(2)、(4)を観覧希望の方は本紙QRコードより前日までに事前申し込みを行ってください。
*観覧は無料です。

■小瀬田小学校「環境省自然環境局長賞」を受賞!
長年にわたりツマベニチョウを飼育し、学習や世話をすることを通して、命や屋久島の自然を大切にする気持ちを継続して育んできたことが認められ、令和6年度野生生物保護環境功労者表彰において「環境省自然環境局長賞」の受賞となりました。
さらに、旧小瀬田中学校での平成3年の飼育舎等の完成から、小学校では平成29年にツマベニハウスが完成し、ハウス建設やギョボク等の植樹・剪定など、地域の方々の協力をいただきながら学校と地域が一緒に活動してきたことが大きく評価されました。
表彰式は5月12日に東京都で行われ、5月15日に平原校長が教育委員会へ報告に来られました。

■第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会開催のお知らせ
※今年度から県民体育大会が県民スポーツ大会へと名称が変更となりました。
第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会が熊毛地区の1市3町の各会場において開催されます。
本町で開催される競技は下記のとおりです。皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

▽屋久島町開催競技及び日程

問合せ:教育総務課/社会教育課
【電話】43-5900

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU