文字サイズ
自治体の皆さまへ

火山活動の状況 噴火警戒レベル3

22/37

鹿児島県屋久島町

■火山性地震の日別回数と前10日間積算回数(2024年1月1日~2024年5月19日まで)

口永良部島では、古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が多い状態で経過しています。また、新岳火口付近においても地震活動は継続しています。GNSS連続観測では、2023年6月頃から11月頃にかけて古岳付近の膨張を示す変動が観測されており、現在も膨張した状態が維持されています。火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、少ない状態で経過しています。
新岳火口及び古岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。また、向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では、火砕流に警戒してください。
屋久島町が規制をしている場所へは立ち入らないでください。最新の活動状況は、気象庁ホームページでご覧になるか、下記へお問い合わせください。
(2024年5月19日時点)

問合せ:
福岡管区気象台【電話】092-725-3606(24時間)
火山防災連絡事務所【電話】49-4531(平日8:30~17:15)
HP検索:気象庁 口永良部島

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU