文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

13/37

鹿児島県屋久島町

「イベント」「募集」などくらしに役立つ情報をお届けします。

■屋久島町ふるさと産業祭りの開催時期変更のお知らせ
令和7年度の屋久島町ふるさと産業祭りは、開催時期を例年の4月下旬から、ぽんかん・たんかん等の農産物が楽しめる下記の時期に変更して開催する予定をしています。
出店者・出演者の募集については、改めて町報及び町ホームページにてご案内します。
開催日:令和8年2月1日(日)
会場:町民すこやかふれあいセンター(尾之間屋根付きゲートボール場)

問合せ:屋久島町ふるさと産業祭実行委員会事務局(役場産業振興課内)
【電話】43-5900

■絵画コンクール作品展を開催します
環境省屋久島世界遺産センター主催で夏休みに絵画コンクール「令和6年度絵画コンクール~未来につなぐたからもの屋久島・口永良部島の自然」を実施しました。
町内の小中学校から応募のあった全366点の作品を展示します。
展示期間:2/7(金)~2/18(火)8:30~17:15
会場:役場本庁フォーラム棟

問合せ:環境省屋久島自然保護官事務所
【電話】46-2992

■映画『戦雲(いくさふむ)』上映会のご案内
原水爆禁止国民平和大行進屋久島実行委員会からのお知らせです。日本被団協がノーベル平和賞を受賞しました。核兵器のない世界の実現に向け、希望が湧きあがります。昨年3月1日はビキニ被災70周年でした。今年の8月の広島・長崎被爆80年まで「非核日本キャンペーン」が日本全国で取り組まれています。その一環として、屋久島では要塞化する沖縄、島々の記録である『戦雲(いくさふむ)』(2024年3月公開)上映会を開催します。ぜひ、お誘い合わせの上お越し下さい。

▽上映時間と会場(上映30分前開場)
(1)3/15(土)13:30尾之間中央公民館
(2)3/15(土)18:30安房公民館
(3)3/16(日)13:30宮之浦公民館
(4)3/16(日)18:30一湊公民館

料金:前売券500円(当日券700円)
※前売り券の販売・問い合わせは下記までお願いします。

問合せ:原水爆禁止国民平和大行進屋久島実行委員会(渡辺)
【電話】42-1711

■令和6年度食品衛生責任者養成講習会のご案内
屋久島地区食品衛生協会では、下記のとおり講習会を開催します。
日時:2/19(水)9:00~16:00
会場:熊毛支庁屋久島事務所別館2階第1会議室
対象者:食品衛生責任者未設置施設および受講希望者
受講料:10,000円
申込期限:2/18(火)17:00まで

問合せ:屋久島地区食品衛生協会(屋久島保健所内)
【電話】46-2024

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU