■令和6年度第2回低所得者支援給付金のお知らせ
物価高騰により厳しい状況にある人を支援するために、令和6年度に個人住民税が課されていない世帯に対して、給付金を支給します。対象世帯のうち18歳以下の児童がいる世帯には加算給付を行います。
▽対象世帯
令和6年12月13日において屋久島町に住民登録があり、令和6年度個人住民税が次の(1)と(2)に該当する世帯。
(1)個人住民税(町県民税)が課税されていない者
(2)個人住民税が課税されている者から扶養されていないもの
▽給付金の支給額
1世帯あたり3万円
※上記基準日において同一世帯である児童(平成18年4月2日以降に生まれたもの)1人につき2万円の加算給付があります。
▽申請の開始時期
2月中旬ごろに対象世帯に確認書を送付予定です。
確認書を返送していただいた後、順次支給予定となります。
▽申請書の提出期限
令和7年4月30日(水)まで
■給付金を装った詐欺にご注意ください!
給付金の「振り込め詐欺」や個人情報・通帳・キャッシュカード・暗証番号の詐取にご注意ください。
不審に思った場合は速やかに警察署か警察相談専用番号【電話】#9110にご相談下さい。
給付金に関する詳しい内容につきましては、町ホームページをご確認ください。
問合せ:生活支援係
<この記事についてアンケートにご協力ください。>