文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館かち行かでー!

21/26

鹿児島県徳之島町

本を読んで、人生を豊かに。
徳之島町立図書館から、新着本やイベントなどのお知らせ。
■『笑って人類!』
太田 光/著〔小説〕
約100年後の近未来。世界の主要国が集結する会議に、極東の小国の首相が遅刻。その後、二転三転の怒濤の展開を繰り返し…。「言葉の力」を信じる爆笑問題・太田光による、書き下ろしエンターテインメント。

■『ナカスイ!』
村崎 なぎこ/著〔小説〕
栃木県那珂川水産高等学校(ナカスイ) は、内陸県にある日本唯一の水産高校。“脱普通”をもくろむ鈴木さくらは、ナカスイに入学するが、マニアックすぎる授業、キャラ爆発の同級生に、夢ふくらませた青春が大ピンチ!?

■『傲慢と善良』☆職員おすすめ本☆
辻村 深月/著
婚活を題材にした恋愛ミステリー。結婚式を目前に失踪した彼女。互いに過去に向き合い未来を探す。婚活は点数のつけあいで残酷な部分もあると思える作品。

■『すしねずみ』
はらぺこめがね/作〔絵本〕
すしが大好きな6人組の「すしねずみ」。すしネタを盗もうと、こっそりすし屋に忍びこみますが、すしネタたちが強すぎて…。なにもかもうまくいかないねずみ達の姿が楽しい絵本。

■『学校力が向上する遠隔合同授業』
北海道教育大学へき地・小規模校教育研究センター/監修
福 宏人・前田 賢次・川前 あゆみ・玉井 康之/編〔一般書〕
鹿児島県徳之島町の先駆的な遠隔合同授業の取り組みを紹介。GIGAスクール構想に先駆けて2014年度から始まったICT活用と環境整備の歴史、遠隔合同授業の実際、教師の学び合いなどを写真とともに解説する。

■5月の図書館展示
○子どもの本総選挙
○母の日
○雨の本

■お知らせ
◇おはなしの時間
(※「おはなし会」から名前が変わりました。)
○乳児向け
日時:5/7(日)午後2時30分~
○3歳から
日時:5/12(金)・5/27(土)午後2時30分~
◇イベント
多読賞表彰
日時:5/21(日)午後2時~午後3時
場所:町生涯学習センター2階多目的ホール

■5月の返却ポスト回収予定日
◇阿田野平住宅
6日(土)、30日(火)
◇花徳支所
12日(金)、27日(土)

■図書館開館時間
火~金曜日:午前10時~午後7時
土・日・祝日:午前9時30分~午後5時

問合せ:徳之島町立図書館
【電話】0997-82-1239

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU