文字サイズ
自治体の皆さまへ

編集後記

36/45

鹿児島県 志布志市

◆お釈迦まつりの恒例のひとつ「甘茶かけ」。昨年の会場で初めて甘茶を口にし、その甘さに驚きました。
▽前職で、中国出張に行った時の話。コンビニで買ったペットボトルの緑茶を飲んだ瞬間「甘っ!」。ラベルをよく見ると、小さく「加糖」の文字が。現地では砂糖入り緑茶がごく普通に売られているとのことでした。
▽そんなことを思い出しながら「中国から伝来した仏教。それで砂糖入りの甘い緑茶を使うのか」と納得していたら「甘茶はアジサイの一種で、この甘さは天然なんだよ」と係の方が教えてくれました。
▽お釈迦様の前で、己の無知と知ったかぶりを恥じたのでした。(山田)

◆新年度が始まりました。何か新しい取組を初めてみたいと思った私は、4月のとある週にお弁当作りにチャレンジしました。
▽週末に「ストックおかず」を豊富に作って、お弁当に詰める。彩りを考えながら…。とイメージはしたものの、実際に出来上がったのは3品の「ストックおかず」。色は茶色っぽいものばかり。
▽それでもウキウキしながら詰めていると、水曜日で無くなってしまいました。原因は明白。弁当を作る際に、私自身が検食という名のつまみ食いを試みていたからです。
▽今後は「ストックおかず」の「ストック」が必要となりそうです。(橋川)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU