文字サイズ
自治体の皆さまへ

地支援員 and 地域おこし協力隊 活動レポート#24

37/53

鹿児島県 志布志市

都市部からやってきてさまざまな地域おこし活動を行う「地域おこし協力隊」と地域コミュニティ協議会の設立や協議会の活性化を支援する「地域支援員」が毎月交代でそれぞれの活動をレポートしていきます!

■地域支援員 陣之内 靖
田之浦校区では地域コミュニティ組織の設立に向けて、地域アンケート調査、ワークショップ、5回にわたる熱心で前向きな協議がなされました。
設立総会では、協議会の名称を「田之浦校区コミュニティ協議会」とし、地域の将来像は「笑顔と自然、歴史がふれあう里田之浦」と提案される予定です。
また、組織には総務部、産業社会部、文教体育部、防犯福祉部の4つの部を設けてそれぞれの部ごとに策定した「まちづくり計画」に基づき各部の事業が実施されます。
今後、まちづくり計画に基づき、事業が積極的に実施され、田之浦校区の地域活性化が図られていきます。

■地域支援員 川崎 桃子
2月1日に鹿児島市で開催された「鹿児島県コミュニティづくり推進大会」において、潤ケ野校区コミュニティ協議会の活動についての事例発表を行いました。大きなイベントで地域をPRすることは、志布志市や大隅地域をPRすることにもつながりますので、今後もこのような機会があれば積極的に発信していきたいと思います。
また、2月11日には「第15回ふるさと自慢市 and 文化祭」が行われました。今年もたくさんの方がご来場され、ステージや地域自慢の飲食店、物販、展示、モノモノチャリティプロジェクトなどを楽しまれていました。

■地域おこし協力隊 山田 剣志朗
「今回は山田隊員に、この1年間の隊員活動を振り返ってもらいます!」
広報の活動として2年間で全8回放送してきたBTV「SBS元気告知板」内の担当コーナー「ヤマダくんのしぶしでたトコMAP!」が終了しました。このコーナーはクジで引いた場所へ向かい、まちのみなさんとの交流を通してしぶしの良さを再発見する企画でした。当初は緊張で恐る恐る臨んでいましたが、回を重ねるごとに明るく楽しく立ち回れるようになってきました。それもすべてまちのみなさんのおかげです。どこに行っても温かく迎え入れてくださり、楽しくお話くださいました。みなさんのやさしさで放送してこられたこと、この場をお借りして感謝申し上げます。
コーナーは終了しましたが、今後も市内を散策して、みなさんと交流できたらと思います。
動画制作の活動としては、まず「ふるさとCM」です。今回は、藤原隊員と尚志館高校生と一緒に制作しました。生徒のみなさんは勉強や部活で忙しい中、真剣に取り組んでくれました。その甲斐あって入賞できたこと、本当にうれしく思います。
また、いちき串木野市の協力隊 後藤香音隊員とコラボ動画を制作しました。両市の「よかトコ」を紹介しあう内容になっています。それぞれの市公式YouTube で公開されていますので、ぜひ2本ともご覧ください。
来年3月の卒隊まであと1年となりました。ますますギアを上げて「地域プロモーション」活動に取り組んでいかなければと意気込んでいます!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU