文字サイズ
自治体の皆さまへ

皆さまのお声が聞きたい「お便りの広場」

28/36

鹿児島県 指宿市

広報紙の感想、身近な出来事などがありましたらお送りください。
お便りをお待ちしています。

■篤姫の銅像を見に行きました。近くにいたおじさんとおしゃべりをしていたら、漁協の近くにおいしい弁当を売っている総菜屋があると紹介されました。そこに行きお勧めの弁当を買って海を見ながら食べました。最高においしかったです。
(32歳 あゆみん)

◇海を見て食べるお弁当はおいしそうですね。調べたところ、総菜屋さんは指宿漁協岩本支所にある「はまの台所」のことでした。岩本支所女性部の有志が運営しており、オープンから2年がたったそうです。お店に伺うと、その日のお勧めは水揚げされた魚の塩焼きをご飯にのせた「はま弁」でした。地元で取れた野菜の天ぷらもついて、おいしかったです。近くを訪れた際は、ぜひ行ってみてください。

■翌日から愛鳥週間が始まるという日に飼っていた文鳥を誤って飛ばしてしまいました。暗くなるまで家族で探しましたが見つけることはできませんでした。過去にも同じ経験があり、親切な方に保護していただいたことがあります。戻ってきたうれしさは今でも忘れません。今回は残念ながら戻ってきてはいませんが、きっと指宿のどこかの家でかわいがられていると信じています。
(74歳 小鳥大好きファミリー)

◇無事に戻ってくると良いですね。ペット(野生動物でない、人に飼育されていたと思われる動物)は警察署に届けられていることもありますので、尋ねてみてはいかがでしょうか。いつか元気に帰ってきてくれることを信じましょう。

■ころばん体操に行っています。童謡を歌い椅子に座って手と足を運動しながら楽しんでいます。こういう行事っていいですね。公民館までは歩行器を使って元気に歩いています。頑張って100歳まで元気にいます。
(91歳 ナミ)

◇歌いながら運動するのは楽しそうですね。ころばん体操は外出自粛による筋肉の低下、マスク生活による顔や口回りの筋肉の低下などを改善し、健康に過ごすための良い運動となっています。まさにころばん体操は「転ばぬ先のつえ」ですね。体操は市内の76会場で実施しています。今からころばん体操を始めたい方で、近くの会場が分からない方は、健幸・協働のまちづくり課(【電話】23-1003)または長寿支援課(【電話】22-2111)へお問い合せください。

■私は山川の大山の出身です。都会に出て30年がたちました。最近、小さい頃に習った棒踊りや、楽しみにしていた六月灯のことをよく思い出し、古里の歴史・文化にとても興味を持っています。
(55歳 とよちゃん)

◇大山地区では大山郷土研究会が年1回発行する『辻ノ嶽』という郷土便りがあります。古里の近況報告や地域の歴史文化を研究した成果などが書かれていて、大山地区のことを知るにはとても良いです。今年、大山郷土研究会は結成50年を迎え『辻ノ嶽』の第1〜35号の全てを収録した総集編が刊行されました。興味がある方は郵送することもできるので、大山郷土研究会(【電話】090-7464-6220)までお問い合わせください。

■4年ぶりにパレードなど全ての行事が開催された山川みなと祭り。当日は晴天に恵まれ、市外から遊びに来た孫と一緒に楽しみました。自分が子どもだった時と比べると人手が少なく、ちょっと寂しい気もしますが、今後もこの祭りが山川の地域を盛り上げてくれると良いと思います。
(丈のじいちゃん)

◇来場した皆さんはとても楽しそうでしたね。前日の花火もきれいでした。今年は新しい取り組みとして外国人技能実習生の皆さんがパレードに参加した他、母国料理の振る舞いを行っていました。これから山川みなと祭りが異なる国の人と一緒に楽しめる文化交流の場所となり、昔に負けないほど盛り上がっていけばいいですね。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU