文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板「知」―お知らせ(2)

23/45

鹿児島県 指宿市

■ひとり親家庭の父母各種資格取得の支援
ひとり親家庭の父母へ資格取得などを支援します。希望する人は必ず事前に相談してください。過去の受給者は原則受給できません。

◇共通要件
児童扶養手当を受給中か同等の所得水準にあること。

◇高等職業訓練促進給付金
対象:仕事・育児と修業の両立が困難な人で、資格取得のために養成機関で1年以上(令和6年3月31日までに修業を開始する場合は6月以上)学び、資格を取得する見込みの人
対象の資格:看護師・介護福祉士・保育士など
支給額(月額):
・非課税世帯10万円(修了までの1年14万円)
・課税世帯7万500円(修了までの1年は11万500円)
支給期間:最長4年

◇自立支援教育訓練給付金
対象:就業経験や技能訓練が必要と認められる人で、就職やキャリア向上のため指定講座を修了した人(事前に対象講座の指定を受ける必要あり)
支給額:受講費用の6割
・一般教育訓練給付金の場合 1万2千円以上20万円以下
・専門実践教育訓練給付金の場合 1万2千円以上160万円以下

◇高卒認定試験合格支援給付金
対象:ひとり親家庭の父母と20歳未満の子どもで、就職やキャリア向上のため「高等学校卒業程度認定試験」向けの講座を修了した人と、試験で全科目合格した人
対象の講座:高卒認定試験向けの講座で、市長が適当と認めたもの(事前に対象講座の指定を受ける必要あり)
※高等学校等就学支援金制度の対象者は受給できません。
給付額:
・講座を開始したとき
受講費用の4割(通信制の場合4千円以上10万円以下、通学または通学および通信併用の場合4千円以上20万円以下)
・講座を修了したとき
受講費用の1割(通信制の場合開始時と合わせて4千円以上12万5千円以下、通学または通学および通信併用の場合開始時と合わせて4千円以上25万円以下)
・修了日以降2年以内に認定試験に合格したとき
受講費用の1割(通信制の場合開始時・修了時と合わせて15万円以下、通学または通学および通信併用の場合開始時・修了時と合わせて30万円以下)

相談・問合せ:地域福祉課こども相談係
【内線】395

■かごしま子育て支援パスポート事業
子育て家庭を応援する「かごしま子育て支援パスポート事業」の協賛店舗を募集しています。
事業の仕組み:県内に在住する妊婦や18歳未満の子どもがいる世帯にパスポートを交付します。協賛店舗ではパスポートを提示した人に子育て支援サービスを提供します。支援パスポート専用ホームページよりスマートフォンでもパスポートの利用申請ができます
支援サービスの内容:子育て家庭を応援する趣旨のサービスであれば業種・内容は問いません
※協賛店舗のサービス内容は支援パスポート専用ホームページで確認できます。
協賛店のメリット:子育て家庭を応援する店舗としてPRでき、イメージアップにつながります
協賛店舗申込方法:
・支援パスポート専用ホームページから
・県子育て支援課へ申請書を郵送(申込書は市ホームページからダウンロード)
申込み:鹿児島県子育て支援課
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1
【電話】099-286-2800

問合せ:地域福祉課こども保育係
【内線】271

■9月は市税徴収強化月間
市税は福祉や教育など住民サービス維持のための重要な財源です。滞納することは市の財政を圧迫し、住民サービスの低下を招きます。納期限内に納付した人と納付していない人との公平性を保つためにも、財産調査・差し押さえなどの滞納整理を強化しています。

◇納税相談
失業や災害などで納付が難しい人は収支状況の聞き取りを行った上で、納付計画の相談または納期限の延長が受けられる場合があります。詳しくは市のホームページを確認してください。

◇滞納処分の強化
・財産調査と差し押さえの強化、勤務先・金融機関・生命保険会社などを調査し、差し押さえて、滞納している市税に充てます
・滞納者の住居などに立ち入り、差し押さえるべき財産を捜すことができる強制調査を行います

問合せ:税務課納税係
【内線】231・234・236

■10月からインボイス制度が始まります
消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。制度の概要はこちらからご確認ください。

※制度概要の二次元コードは本紙をご参照ください。

問合せ:指宿税務署
【電話】22-2548

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU