文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(2)

24/34

鹿児島県 指宿市

■下門猿の子踊り保存会が猿の子踊りを披露 260年の伝統を魅せる
下門猿の子踊り保存会による猿の子踊りの発表が11月12日にえぷろんハウス池田で行われた新酒祭りでありました。池田校区の下門に伝わる踊りで、約260年前に今和泉島津家の島津忠郷(しまづたださと)が領民のために、旅芸人を招いて猿使いの芸を見せたのが始まり。池田小1〜6年の児童17人が、猿や猿使いの衣装を身に着けて来場者に披露しました。5年の野元(のもと)しずくさん(堀切園)は「練習で間違えることもあったがうまくいって良かった」と話しました。

■池田小児童が餅つき体験 育てたお米に力を込めて
池田小学校の児童と新永吉棚田保全会による餅つき体験会が11月11日に行われました。子どもたちに稲作文化に親しんでもらおうと毎年開催しているもの。全校児童21人が、地域住民に教わりながら自ら丹精込めて育てたお米で餅つきを行いました。1年の冨山結翔(とみやまゆいと)さん(石嶺)は「餅つきは初めての体験で楽しかった。丸めて形をそろえるのが難しかったが、地域の人が優しく教えてくれてうまくできた。食べてみたらとてもおいしかった」と話しました。

■3地域文化祭が開催 郷土の特色ふんだんに
11月5日に開聞地域文化祭、12日に山川地域文化祭、19日に指宿文化祭が開催されました。日本舞踊や棒踊りをはじめとするステージ発表、絵画・書道作品などの展示があり、地域の特色豊かな郷土芸能が各文化祭で披露されました。開聞地域文化祭でお遊戯を発表した開聞保育園の今村光里(いまむらひかり)さん(田中)と阿萬莉央(あまんりお)さん(松原田)は「ピンと手を伸ばして踊るのを頑張った。小学生になったらたくさん友達をつくって、勉強を頑張りたい」と観客の前で話しました。

■今和泉小で創立150周年式典 長年の支えに感謝
今和泉小学校創立150周年記念式典が11月11日に同校で行われました。式典では4年の北﨑美輝(きたざきみら)さん(上西)が考案したオリジナルキャラクターの披露や落語家の三遊亭圓歌(さんゆうていえんか)さんによる講演などがありました。喜びのことばを発表した6年の鶴田結菜(つるだゆな)さん(渡瀬)は「昔は木造だった校舎が今の校舎に建て替わり、学校のスローガンが長い間大切にされてきたのは多くの人の協力のおかげ。これからもたくさんの人に学校を大切にしてほしい」と話しました。

■株式会社今宮が学校跡地を活用 クラフトビールで地域振興
株式会社今宮と市は、県の立ち会いの下、10月31日に立地協定調印式を行いました。同社は旧徳光小学校を活用し、徳光スイカやパッションフルーツなどを使用したクラフトビールを醸造する小規模醸造所「いぶすきブルワリー」と、地元の食材を生かしたレストランを開業する予定。今奈良孝(いまならたかし)代表取締役は「指宿の特産品を生かして新たな観光拠点をつくり、地域を盛り上げたい」と話しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU