■移動年金相談
年金記録の確認や年金請求などについて、年金事務所の職員や社会保険労務士が市役所で相談を受けます。相談は完全予約制です。
令和6年度の移動年金相談は次のとおりです。
相談日程:
・移動年金相談
時間:10時~12時・13時~15時
場所:指宿市役所第1会議室
※相談日・場所は変更になる場合があります。
予約方法:相談日の1週間前までに鹿児島南年金事務所へ電話か直接
※基礎年金番号・相談内容を確認します。
相談に必要な物:
・基礎年金番号の分かる物(基礎年金番号通知書・年金手帳・年金証書・振込通知書など)
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)
・代理人の場合、委任状と代理人の本人確認書類(委任状の様式は日本年金機構のホームページに掲載しています。また、市役所にも備え付けがあります)
その他:南九州市・枕崎市・南さつま市で開催する移動年金相談も利用できます。日程や場所はお問い合わせください
◇新たに厚生年金に加入する人はご注意ください
国民年金保険料を口座振替やクレジットカード払いにより納付していた人が新たに厚生年金の加入手続きをした場合、口座振替やクレジットカード払いは停止されますが、厚生年金へ加入した後も国民年金保険料が引き落とされる場合があります。口座振替やクレジットカード払いの辞退手続きをすることにより支払いを停止することができます。
手続きに必要な物:
・口座振替をしている通帳・通帳届出印・クレジットカード・基礎年金番号の分かる物
・本人確認書類
※提出の時期によっては停止の手続きが間に合わない場合があります。(厚生年金と重複する期間の国民年金保険料が支払われた場合は後日還付となります)
※停止の手続きが終わってから行き違いで納付書が送付される場合があります。
◇基礎年金番号通知書
新たに20歳になった人や初めて厚生年金保険に加入した人は、基礎年金番号通知書が日本年金機構から交付されます。基礎年金番号を明らかにすることができる書類として大切に保管してください。
※令和4年4月1日から、年金手帳に代わり基礎年金番号通知書が交付されることとなりました。(年金手帳は引き続き「基礎年金番号を明らかにすることができる書類」として使用することができます)
予約・問合せ:
鹿児島南年金事務所【電話】099-251-3111
市民課年金係(内線)218
〔山〕市民福祉課市民税務係(内線)122
〔開〕市民福祉課市民税務係(内線)133
■自衛隊への情報提供除外申請
自衛官などの募集事務として、法令・国の通知に基づき18歳・22歳になる方の情報を市は自衛隊へ提供しています。自衛隊への情報の提供を望まない方は、本人か保護者などが除外申請を行うことができます。なお、提供された個人情報は募集事務以外の用途では使用しないこと、複製しないことなど遵守事項が定められており、自衛隊が厳正に管理します。
提供の対象者:
・平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれの方
・平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方
※指宿市に住民登録がある方に限ります。
受付期間:5月31日(金)
申請方法:郵送または直接
申込み・問合せ:危機管理課安全安心対策係
(内線)152
■マイエンザの販売日
場所:山川農業センター(JR西大山駅近くの山川西学校跡地)
対象:市内に居住し市内で使用する人
時間:10時~14時
価格:1ℓ当たり30円(1人100ℓまで)
※4月1日(月)から価格を変更します。
持参物:きれいに洗った容器
◇マイエンザの販売日
問合せ:
市地域女性団体連絡協議会 伊佐(いさ)【電話】34-0408
農産技術課畜産振興係(いぶすき農業支援センター内)(内線)710
■介護保険住宅改修受領委任払い登録事業者研修会
介護保険住宅改修受領委任払い登録事業者を指定するための研修会を行います。令和6年度の登録を希望する事業者は必ず参加してください。
日時:4月5日(金)10時~・14時~
※2回に分けて行います。申込締切後、各参加事業者に開始時間を通知します。
場所:指宿庁舎大会議室A
申込書:国保介護課介護保険係・〔山〕〔開〕市民福祉課健康福祉係・市ホームページ
申込方法:直接またはメール
申込締切日:3月19日(火)
申込み・問合せ:国保介護課介護保険係
(内線)254
■宝くじ助成金で整備しました
宝くじの社会貢献広報事業の助成でトランシーバーや消火栓ホース格納箱などを仮屋地区自主防災会が購入しました。今後の自主防災活動のさらなる充実が期待されます。
問合せ:危機管理課安全安心対策係
(内線)151・152
<この記事についてアンケートにご協力ください。>