文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板「お知らせ」(3)

15/37

鹿児島県 指宿市

■市県民税の納付が始まります
市県民税(住民税)は毎年1月1日現在に居住している市や県に納める税金で市が徴収します。対象者には6月10日(月)に納税通知書を発送しますので各期の納期限までに納めてください。
市県民税が課税されない人:
・生活保護を受けている人
・前年の合計所得金額が38万円以下の人
・障害者・未成年者・ひとり親・寡婦の場合は合計所得金額が135万円以下の人
納付額の内訳:一定額以上の所得がある人に一律にかかる「均等割」額と所得に応じて課税される「所得割」額の合計額
・均等割 一律4500円(市民税3000円・県民税1500円)
・森林環境税 一律千円
・所得割 所得から扶養控除など各種控除を差し引いた残りの額の10%(市民税6%・県民税4%)
納付の方法:納める人によって次のいずれかの方法になります
・普通徴収 納付書や口座振替で4期に分けて直接納付(一括納付も可)
・特別徴収 勤務先の事業所などが毎月の給料から差し引いて納付
・公的年金の特別徴収 65歳以上で公的年金に市県民税がかかる人は一定の条件を満たす場合、年金機構などが公的年金から差し引く特別徴収で納付。今年4月1日現在で65歳になった人や前年度に税額変更などで公的年金からの特別徴収が中止になっていた人などは10月分の公的年金から特別徴収を開始

◇令和6年度の市県民税に適用される定額減税について
制度の概要:令和6年度税制改正により令和6年度の市県民税所得割額から定額による減税を行うもの
減税額:次の金額の合計額。合計額が所得割額を超える場合には所得割額が上限
(1)本人 1万円
(2)控除対象配偶者または扶養親族(国外居住者を除く) 1人につき1万円
※詳しくは納税通知書に同封のチラシをご覧ください。

問合せ:税務課市民税係((7)番窓口)
【電話】(内線)221・222

■令和6年分所得税の定額減税について
令和6年度税制改正により実施する「令和6年分所得税の定額減税」に関する特設サイトを国税庁ホームページに開設しました。6月以降に給与の支払者(源泉徴収義務者)の皆さまに行っていただく定額減税制度の詳しい情報やQandAなどを掲載していますのでぜひご覧ください。

問合せ:指宿税務署
【電話】22-2548

■家屋調査にご協力ください
固定資産税・都市計画税(都市計画税は対象区域のみ)は毎年1月1日時点の所有者へ課税されます。本年中に家屋を新増築した場合は令和7年度から課税の対象となります。市は、家屋の評価額を算出するための家屋調査を完成した家屋から順次行います。税務課職員が直接訪問し、家屋の内部・外部の調査を行いますので、所有者またはご家族の立ち合いをお願いします。入居前に調査を希望する場合はご相談ください。
※調査する職員は必ず「固定資産評価補助員証」を携帯しています。

問合せ:税務課固定資産税家屋係
【電話】(内線)228

■心の健康相談
本人や家族の心の健康に関する悩み・不安・心配事などの相談に専門の医師が応じます。
日時:7月10日(水)14時
場所:指宿保健所
相談の例:
・憂うつな気分が続き、やる気も起きず眠りも浅い
・家族が部屋に引きこもりがちで、どう対応すればいいか分からない
・家族に不審な言動が見られ、病院を受診させるべきかどうか迷っている
・物忘れがひどく、日常生活に支障を来している
相談料:無料
予約締切日:7月3日(水)
※保健師による電話や面接による相談は随時実施しています。

届け出先・問合せ:指宿保健所保健係
【電話】23-3854

■薬物乱用防止普及運動
6月26日(水)は国際麻薬乱用撲滅デーです。「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を合言葉に6月20日(木)~7月19日(金)に薬物乱用防止を呼び掛けます。
募金箱設置場所:総合案内・指宿保健センター・〔山〕〔開〕市民福祉課・砂むし会館「砂楽(さらく)」・時遊館COCCOはしむれ・ふれあいプラザなのはな館・指宿総合体育館・市営唐船峡そうめん流し

問合せ:健康増進課地域保健係(指宿保健センター内)
【電話】(内線)629

■マイナンバーカード休日窓口
日時:6月30日(日)8時30分~12時
場所:指宿庁舎・山川庁舎・開聞庁舎
取り扱う手続き:申請・受け取り・更新・暗証番号再設定など
※詳しくは市ホームページや電話で確認の上、お越しください。

問合せ:
市民課市民係【電話】(内線)215・216
〔山〕市民福祉課市民税務係【電話】34-1112(直通)
〔開〕市民福祉課市民税務係【電話】(内線)130・132

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU