■住民税均等割のみ課税世帯臨時支援給付金及び低所得者の子育て世帯への加算について
デフレ完全脱却のための総合経済対策として、物価高騰の影響を大きく受ける世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付します。
支給対象世帯:令和5年12月1日時点で日置市に住所があり、令和5年度住民税所得割が世帯全員非課税で、令和5年度住民税均等割が課税されている者を含む世帯
手続方法:令和6年3月に対象者へ書類を発送しますので、該当者はご記入などの上、同封の封筒でご返送ください。
給付額:1世帯当たり10万円
手続期限:5月31日(金)
低所得者の子育て世帯への加算:住民税非課税世帯・住民税均等割のみの課税世帯について、18歳以下の児童を扶養している場合、児童1人あたり5万円を給付します。対象者には、準備が出来次第、確認書などを送付します。
その他:詳細は市ホームページをご確認ください。
問合せ:
本庁福祉課福祉政策係【電話】099-248-9460
本庁こども未来課子育て支援係【電話】099-201-3421
■令和6年度日置市奨学資金貸付制度奨学生の募集について
貸付金額・募集人員:
・高校 月額1万円 3人
・大学・短大・専門学校など(以下「大学等」) 月額4万円 5人
資格要件:次のいずれにも該当する者
・学校に入学および在学しようとする者
・他の奨学金を利用していないこと
・本人およびその保護者、連帯保証人が市税などを滞納していないこと
・(大学等のみの要件)卒業後、5年以上市内に在住および住所を有し、県内で就業する意思を有すること。
※貸付期間は在籍学校の正規の修業年限となりますので、留年または留学の場合には対象となりません。
選考基準:次のいずれかに該当する者
《高校》
・全履修教科における学業成績の評定平均値が5段階評価でおおむね3.5以上であること。
・特定の分野において、特に優れた資質能力(全国大会および九州大会に出場)があると認められること。
《大学等》
・高等学校などで1年から出願時までの全履修5段階評価でおおむね4.0以上
・大学などに在籍している者は、大学などにおける学業成績が本人の属する学部(科)の上位3分の1以内であること。
免除:大学等で奨学金を利用された場合には、卒業後、5年以上市内に住所および在住し、県内で就業した場合、卒業後6年目から毎年返還金が免除されます。
※借入総額の2分の1を免除
提出書類:
・奨学資金貸付申請書(様式第1号)
・日置市奨学生推薦調書(様式第2号)
※大学等の進学の場合には、調査書(高校在学中の全学年のもの)
・世帯全員分の所得証明書(市町村が発行するもの)
・全国および九州大会に出場した学校の証明など(高校生の奨学金の場合)
募集受付:4月1日(月)から4月26日(金)まで(期間厳守)
問合せ:本庁教育総務課教育総務係
【電話】099-248-9426
■年金相談について
鹿児島北年金事務所の専門相談員が年金を受け取る手続きや仕組み、保険料など、年金についてのご相談、各種申請受付を行います。
本人確認のために公的機関発行の顔写真付き証明と年金手帳などの関係書類をご持参ください。
※事前の予約が必要です。
日時:4月3日(水)午前10時から午後3時まで
場所:吹上支所2階会議室
問合せ:吹上支所地域振興課市民係
【電話】99-296-2113
■第21回尾木場めだかの里散策and山菜狩りについて
里山散策や山菜狩り、地元の方との交流など「尾木場めだかの里」で春を満喫しませんか。
期日:4月7日(日)午前9時30分から午後12時30分まで
(受付は午前9時から午前9時30分まで)
内容:山菜狩り(ツワ・わらび・ゼンマイ・ノビルなど)、たけのこ掘り、里山散策など
※山菜やたけのこの自生状況によっては、内容を変更することもあります。
集合場所:東市来地域尾木場集会所
募集定員:先着70人
※3月22日(金)まで受け付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。
参加料:大人1千円、子供(小学生以下)500円(おにぎりセットの料金は含まれていません)
※たけのこは終了後に取れた分をご家族ごとで均等に分配させていただきます。
会場にて、おにぎりセット(おにぎり2個、煮しめ、お茶1本付き)450円を販売致します。(事前予約要)
申込先・問合せ:東市来支所産業建設課農林水産係
【電話】099-274-2114
■引越しシーズンにおける市役所の休日窓口の開設について
3月下旬から4月上旬にかけての窓口混雑を緩和するため、市民生活課などの休日窓口を開設します。どうぞご利用ください。
※マイナンバーカードの交付、券面書換え、電子証明書の発行などについては、住民異動手続きに伴う方のみ対応します。
開設日時:3月30日(土)・3月31日(日)・4月6日(土)・4月7日(日)の午前8時30分から午後5時15分まで
開設する窓口:日置市役所本庁(支所の開設はありません)
取扱業務:
・住所変更の手続き(転入・転出・転居など)および住所変更などに伴う諸手続き
・戸籍届書の受領(出生・婚姻などの受付のみ)
・住民票・印鑑登録証明書・戸籍関係証明書・税証明書などの発行事務(住民票の広域交付は除く)
※日置市以外の市町村における休日窓口の開設や時間延長などの実施については市町村によって開設状況が異なりますので、各市町村にお問い合わせください。
申込先・問合せ:本庁市民生活課市民係
【電話】099-248-9414
■行政書士による無料相談会について
日程および場所:3月26日(火)
日吉中央公民館 小会議室
時間:午後1時から午後4時まで
相談従事者:鹿児島県行政書士会日置支部会員
相談内容:相続、後見、公正証書、離婚、その他生活相談
※相談内容によっては、行政書士の業務範囲により相談が制限される場合があります。
相談料:無料
その他:相談時間は1人当たり30分です。事前予約のあった方を優先します。
予約先:種子島行政書士事務所
【電話】099-272-2405
問合せ:行政書士岩井田健太郎事務所
【電話】090-2719-2119
<この記事についてアンケートにご協力ください。>