■日置市小規模修繕工事等契約希望者登録制度の登録申請について
対象者:日置市が発注する小規模な修繕工事などについて、契約希望者として登録を希望する方。現在、小規模修繕工事等契約希望者名簿に登録されている方は、令和7年5月31日で有効期間が終了します。同年6月1日以降も登録を希望される方は、申請が必要です。
受付期間:1月20日(月)から2月28日(金)まで(土・日・祝日は除く)
提出方法:持参または郵送
申請書入手方法:市ホームページからのダウンロード(トップページから「入札・契約」→「小規模修繕工事等契約希望者登録制度について」)、または本庁財政管財課で入手できます。
提出先・お問い合わせ先:本庁財政管財課契約係
【電話】099-248-9402
■日置市内小・中学校および高校の制服をお譲りください
日置市クリーン・リサイクルセンターでは、不要になった日置市内の小・中学校および高校の制服を市民の皆さまからお預かりし、必要な方へ譲り渡す取り組みを行っています。
再利用できる制服を無償にてお譲りいただける方は、1月31日(金)までに、日置市クリーン・リサイクルセンターへご連絡ください。
なお、ご協力いただける方は、お手数ですが制服は洗濯しての引き渡しをお願いします。
お問い合わせ先:市クリーン・リサイクルセンター
【電話】099-292-5850
■年金相談について
鹿児島北年金事務所の専門相談員が年金を受け取る手続きや仕組み、保険料など、年金についてのご相談、各種申請受付を行います。本人確認のために公的機関発行の顔写真付き証明と年金手帳などの関係書類をご持参ください。※事前の予約が必要です。
日時:2月19日(水)午前9時30分から午後3時30分まで
場所:日置市中央公民館3階研修室2・3
お問い合わせ先:本庁市民生活課年金係
【電話】099-248-941
■盛土規制法の運用が始まります
盛土などに伴う災害から人命を守るため、令和7年5月1日(木)に、日置市全域が危険な盛土などを規制する区域に指定される予定です。
運用開始後は一定規模以上の盛土や切土、一時的な土砂の仮置きについて、安全基準に適合させるとともに、鹿児島県の許可が必要となります。
詳しくは本紙二次元コードから鹿児島県のホームページをご確認ください。
お問い合わせ先:鹿児島県土木部建築課盛土等規制対策班
【電話】099-286-3695
■行政文書(回覧文書、広報紙など)配信中!
株式会社モリサワが提供するサービス「カタログポケット」を使って、広報紙やお知らせ版、回覧文書で配布している行政文書を配信中です!このアプリは日本語を含む10言語で読むことができ、また音声読み上げにも対応。日置市LINE公式アカウントの基本メニューからもご覧いただけます。ぜひこの機会にご利用ください!
対応している言語:
日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繋体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語
自動音声読み上げ機能:
選択した記事を自動音声で読み上げる機能を持っています。
文字を拡大:小さくて見づらい文字も拡大して読むことができます。
その他:詳しくは本紙の二次元コードからご確認ください。
お問い合わせ先:本庁総務課広報戦略係
【電話】099-248-9401
■日置市公式LINEの友だち追加はお済みですか?
▽日置市公式LINEアカウントでできること
・市ホームページへのリンク
・広報紙や回覧板の確認
・住民票や税証明などに係る申請書への事前入力
・休日当番医の確認
・ひお吉号の乗車予約・会員登録
・修繕が必要な市道などを「直して道路・公園」で連絡
・市の社会体育施設(スポーツ施設)の予約確認
・ハザードマップの確認
・通行止め情報の確認
・マイナンバーカードを利用した転入・転出・転居手続き
・水道の使用開始・使用休止手続き
上記のほか、さまざまなサービスの提供を行っています。また、ユーザー設定を行い、「プッシュ通知を拒否しない」を登録すれば、台風の接近や大雨などにより災害の発生が予測される場合には、気象情報や避難所開設などの緊急情報が届きます。LINEVOOMではさまざまな「まちの話題」情報も発信しています。ぜひ日置市公式LINEの「お友だち追加」いただき、ご活用ください。
お問い合わせ先:本庁総務課広報戦略係
【電話】099-248-9401
<この記事についてアンケートにご協力ください。>