文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION(3)

10/16

鹿児島県知名町

《くらし》
■戸籍の証明書請求が便利になりました
本籍地以外の市区町村窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を請求できるようになりました。

◇便利なポイント
(1)どこでも
本籍地が遠くにある方でも、お住まいや勤務先の最寄りの市区町村窓口で請求できます。

(2)まとめて
欲しい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の窓口でまとめて請求できます。

※コンピューター化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。
※一部事項証明書、個人事項証明書は請求できません

◇ご利用にあたっての注意事項
・戸籍証明書を請求できる方が市区町村の戸籍担当窓口にお越しになって請求する必要があります。(郵送や代理人による請求はできません)
・窓口にお越しになった方の本人確認のため、顔写真付きの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)の提示が必要です。

◇広域交付を請求できる方
本人、配偶者、父、母、祖父母など(直系尊属)
※子、孫など(直系卑属)の戸籍を請求することができます。

問合せ:町民課
【電話】84-3152

《産業》
■農地についてのアンケート実施
農業委員会では、農業委員・推進委員が農家への戸別訪問を行い農地利用に関する「農地借りたい・貸したい」意向確認アンケートを実施しています。
アンケートで得られた「規模拡大のため農地を借りたい」、「規模縮小のため農地を貸したい」などの情報は、担い手への農地集積・集約化、地域営農の維持・向上や集落農談会での報告、地域の目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」の策定に活用されます。皆様のご理解・ご協力をお願いします。

問合せ:農業委員会
【電話】84-3165

《くらし》
■合併処理浄化槽本体設置申込みについて
~公共浄化槽等整備推進事業(市町村設置型)とは~
町が浄化槽本体を設置及び、維持管理を行います。浄化槽使用者が下水道使用料を毎月納めます。

◇対象地域
上城・下城・新城字を重点に公共下水道・農業集落排水事業の区域外の家が対象。
※区域外とは集落より離れている家、集落内で低地にある家などが対象になります。

◇個人負担
・浄化槽本体設置に伴う受益者負担金(10万円)
・排水設備費用
・標準工事に係る費用(浄化槽設置工事に必要な重機・トラック等の進入経路確保のための費用等)
・消費電力代(ブロワー等)

◇浄化槽設置の申請
浄化槽の設置を希望する方は、浄化槽設置申請手続きをして下さい。なお、申請から工事着手まで約2ヵ月かかります。
申請用紙は、役場上下水道課にありますのでお問い合わせください。

◇申請期限等
9月30日(月)まで
※ただし、上城・下城・新城字を優先とし、希望者多数の場合は、調整を行います。

問合せ:上下水道課 下水道係
【電話】84-3159

《産業》
■建築工事届・建築物除却届について
以下については、建築基準法第15条第1項に基づく届出が必要です。届出を行わない又は虚偽の届出を行った場合、50万円以下の罰金が科せられる可能性があります。

◇工事届の対象
床面積が10平方メートルを超える建築物を建築(新築、増築、改築、移転)しようとする場合

◇除却届の対象
・床面積が10平方メートルを超える建築物を除却しようとする場合
・建築物の建替えを伴う場合は「工事届」に除却工事内容を記入することにより、除却届の提出は不要となります。

※確認申請が必要な建築の場合は、確認申請書と一緒に建設課申請窓口へ提出ください。

問合せ:建設課
【電話】84-3161

《産業》
■「はかり」の検査があります
特定計量器定期検査が実施されます。この定期検査は、2年周期で実施され、商品の売買や医療行為等ではかりを使用されている事業者の皆様は、定期検査を受ける義務があります。
検査日程及び会場をご確認いただき、お手持ちの「はかり」を必ず受検してください。新規で受検される方は、あらかじめ企画振興課へご連絡ください。

◇検査日程・会場
・6月19日(水) 14時~16時…田皆コミュニティセンター
・6月20日(木) 9時半~16時…知名町民体育館
・6月21日(金) 9時半~11時…下平川生活館
※10月に移動できない大型のはかりの検査を実施予定

問合せ:企画振興課
【電話】84-3162

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU