文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

16/26

茨城県坂東市

■郷土館ミューズで書道家・染谷曠邨さんの個展開催
1月9日から15日まで、坂東郷土館ミューズで、生子在住の書道家・染谷曠邨さんによる書作展が開催されました。
染谷さんは、これまでミューズや都内で個展を開催し、今回で22回目。コロナ禍で各種行事の開催が困難な中、日々研鑽を重ねつつ作品制作を継続され、今回の個展には現在の心境を文字に託した新作が多数出品されました。また、の演奏をたくさんの方に楽しんでいただきました。坂東市文化振興事業団は今後も地域文化向上のため、よりよいコンサートを開催していきます。
同時開催のミューズ特別展示「新春を飾る書展」にも、「十二支」や「愛」、「遊」など、染谷さんの書作品(ミューズ所蔵)もあわせて展示され、多くの来館者が熱心に見入っていました。

■東京藝術大学コンサートを開催しました
1月22日、観光交流センター秀緑で、東京藝術大学の学生によるコンサートを開催しました。木造建築の趣ある雰囲気の中、木管五重奏と弦楽四重奏の演奏をたくさんの方に楽しんでいただきました。坂東市文化振興事業団は今後も地域文化向上のため、よりよいコンサートを開催していきます。

■令和4年度文化財防火訓練
1月26日は奈良県の法隆寺金堂壁画が焼損した日(昭和24年)に当たることから「文化財防火デー」と定められ、この日を中心として文化財を火災や震災、その他の災害から守るため、全国的に文化財防火運動を展開しています。
市でも1月22日、長谷寺(長谷)で防火訓練を実施し、坂東消防署職員と地元消防団第5分団、長谷寺役員、文化財保護審議会委員、地元の皆さんが火災発生時の対応を確認しました。
訓練は、消防署員の指導のもと、消防用設備の点検や通報訓練、消火器を使っての初期消火活動、消防団員による放水訓練などを実施しました。
初期消火訓練では、消火器の使い方を学び、万が一にも冷静に対処できる心構えを養っていただきました。

■いばらきっ子郷土検定県大会 東中学校2年生優秀賞獲得
2月4日、ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)においていばらきっ子郷土検定県大会(県教育委員会主催)が3年ぶりに開催され、市代表として東中学校2年生の8人が参加しました。会場には県内から各市町村の予選を勝ち抜いた2年生が集まり、茨城の郷土に関する問題をクイズ形式で競い合い、白熱したクイズバトルが繰り広げられました。
東中チームは、一丸となって、最後まで粘り強く取り組み、見事準決勝に進出し、優秀賞を獲得することができました。
チームリーダーの海老原陽香さんは、「東中が初めての準決勝進出を果たすことができたのは、今まで8人で練習してきた成果だと思います。友達との絆が一層深まりました。郷土検定を通して、茨城県や坂東市の魅力をたくさん知ることができました。会場での緊張感と正解した時の喜びは、普段では味わえない貴重な経験になりました。」と語るなど、楽しみながら茨城県の伝統や文化を学ぶことができました。
ゲストによるクイズ対決などのアトラクションもあり、笑顔あふれる大会となりました。

いばらきっ子郷土検定は、楽しみながら茨城県の伝統や文化等を学ぶことができるよう、中学2年生を対象に実施している茨城県独自の検定です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU