文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板~イベント(1)

13/24

鹿児島県 薩摩川内市

イベントなどが中止や延期になる場合がありますので問合先にお問い合わせください。

■川内美術展
日時:10月31日(火)~11月5日(日)9時~17時
※最終日は16時まで
場所:川内まごころ文学館
内容:絵画や工芸、オブジェなどの作品の展示
※入場無料

問合せ:川内美術協会 川畑(かわばた)
【電話】25-2386

■川内歴史資料館事業
○秋のおりがみ広場
日時:11月1日(水)~7日(火)9時~16時30分
場所:川内歴史資料館
内容:秋をテーマとしたおりがみ制作
対象:どなたでも可
※参加無料

○体験教室「糸でとじるメモ帳づくり」〔要申込〕
日時:11月3日(金)10時~12時
場所:川内歴史資料館
内容:糸を使ったA6サイズのメモ帳制作
対象:どなたでも可
※小学5年生以下は保護者同伴
定員:先着10人
料金:100円
準備する物:白色の糸、針
申込期間:10月21日(土)~11月2日(木)
申込方法:直接、電話

○歴史講座「史跡めぐり~東郷町散策~」〔要申込〕
日時:11月4日(土)10時~16時
※集合場所…SPA HOTEL YUTTARIKAN
内容:経塚山板碑(きょうづかやまいたび)や斧渕城跡(おのぶちじょうあと)、鶴ヶ岡城跡(つるがおかじょうあと)など、中世の東郷地域の史跡散策
講師:川内歴史資料館 学芸員 吉本明弘(よしもとあきひろ)氏
対象:小学4年生以上
※小学生は保護者同伴
定員:先着15人
※参加無料
申込期間:10月21日(土)~11月3日(金)
申込方法:直接、電話

○「鹿児島方言と甑島方言」講演会〔要申込〕
日時:11月19日(日)13時~15時
場所:川内歴史資料館
内容:方言の意義、鹿児島方言と甑島方言の現状、方言の役割と今後の可能性について
講師:国立国語研究所客員教授 窪薗晴夫(くぼぞのはるお)氏
定員:先着45人
※受講無料
申込期間:10月21日(土)~11月18日(土)
申込方法:直接、電話

問合せ・申込先:川内歴史資料館
【電話】20-2344

■土木・建築フェスタinさつませんだい
日時:11月11日(土)9時~15時
場所:向田公園
内容:建設機械乗車体験(ショベルカー、クレーン)、木工教室、ラジコン操作、生コンアート制作、棟上げ、パネル展、お楽しみ抽選会など
対象:どなたでも可
※参加無料

問合せ:県建設業協会川内支部
【電話】23-5291

■ポリテクカレッジものづくりフェスタ〔要申込〕
日時:11月12日(日)10時~15時
場所:ポリテクカレッジ川内(高城町)
内容:ものづくり体験教室、ハンドメイド体験ワークショップ、匠の技!ワークショップ、ドローン体験イベント、学生によるステージイベントや模擬店など
※体験イベントは全て定員制
※イベントによっては事前申し込みが必要になりますので、詳しくはをご確認ください。
対象:どなたでも可
※体験イベントは小学生のみ対象
申込期間:10月16日(月)12時~

問合せ・申込先:川内職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ川内)
【電話】22-1558

■福祉・介護のしごと就職・転職フェア
日時:11月25日(土)13時~15時50分
場所:市総合福祉会館(永利町)
内容:就職・転職相談会、県内の介護職場の仕事内容、求人時期、条件、募集方法などに関する人事担当者との面談
※25法人が参加予定
対象:介護職場への就職希望者、令和6年3月卒業予定の学生、介護などの職場に関心のある方
※参加無料
※履歴書不要、入退場自由

問合せ:鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター
【電話】099-258-7888

■川内歴史資料館・川内まごころ文学館 教育・文化週間無料開館
期間:11月1日(水)~7日(火)
※11月6日(月)は休館日

問合せ:
川内歴史資料館【電話】20-2344
川内まごころ文学館【電話】25-5580

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU