文字サイズ
自治体の皆さまへ

受診料無料の健康診断

7/31

鹿児島県 薩摩川内市

【末永く健康で暮らすため、受診をお願いします】
市では、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脳卒中など)の予防や早期発見を目的に、「特定健診」と「長寿健診」を行っています。自分の健康を過信せず、年に1回は健診を受けましょう。

▼受診対象者
○特定健診
薩摩川内市国民健康保険(以下「国保」)に加入している方
(1)40歳から74歳までの方
(2)令和5年度中に40歳になる方

○長寿健診
後期高齢者医療保険に加入している方
(1)75歳以上の方
(2)65歳以上75歳未満の方で、障害認定により後期高齢者医療制度に加入している方

※特定健診と長寿健診の重複受診はできません。また、人間ドックの補助と、特定健診または長寿健診を重複して受けることはできません。同年度における重複受診が分かった場合、人間ドックの補助金を返還していただきますので、ご注意ください。

▼受診する必要がない方
6カ月以上連続で入院している方や、福祉施設などに入所中の方、事業所などで健診を受診される方

▼受診方法
「受診券」と「被保険者証」をお持ちの上、受託医療機関で受診してください。
なお、医療機関によっては、事前予約が必要な場合がありますので、ご注意ください。

▼受診券の送付と有効期限
受診対象者には、4月に受診券と受託医療機関一覧を送付します。(転入や年齢到達など、国保や後期高齢者医療保険の資格を9月1日までに取得された方には、随時送付します)
※受診券の有効期限は、11月30日(木)です。
※ただし、本年度中に75歳になる方は、誕生日の前日までは「特定健診」、誕生日以降は「長寿健診」となります。(受診券交付のため、手続きが必要な場合があります。)

▼受診料(無料)
特定健診および長寿健診の受診に当たっての自己負担はありません。

▼健診内容
(1)問診
(2)身長・体重・腹囲測定
(3)血圧測定
(4)診察
(5)血液検査
(6)尿検査
(7)心電図検査 他
※長寿健診は、腹囲測定はありません。

▼受診時の注意
血液検査や尿検査がありますので、朝食を取らずに受診してください。
心臓病や高血圧症などの薬は、当日の服用は可能ですが、特殊な薬を服用されている方は、あらかじめ主治医に確認してください。

▼保健指導
健診結果は、市から通知しますが、原則、受診後3カ月程度かかります。
健診結果を基に皆さんの健康状態を把握し、どのような健康施策が必要なのかといった分析を行い、より効果的な啓発活動、重症化予防教室などを実施します。
なお、結果内容によっては、保健師や栄養士などによる保健指導を受けていただき、皆さんの健康増進のための支援を行います。

▼不正受診にならないようにご注意を
次に該当する場合は、不正受診となり、受診に係る費用(最高1万1180円)を請求しますので、ご注意ください。
・医療機関での重複受診
・国保資格喪失後の特定健診の受診
・後期高齢者医療被保険者で、本市の資格喪失後の長寿健診の受診

▼情報提供事業(特定健診のみ)
生活習慣病を含む疾病治療のため、定期的に血液検査などを行っている方は、治療時などに測定された検査結果を医療機関から提供していただくことで、特定健診を受診したものとみなすことができます。(必要な項目が不足していた場合は、追加検査(自己負担なし)を受けていただきます)希望される方は、「情報提供票」を送付いたしますので、保険年金課にご連絡ください。
また、パート勤務などで、事業所で健診を受けている方は、本人がその健診結果を市に提出することで、同じく特定健診の受診に代えることができます。
ぜひ、健診結果の提出にご協力ください。

問合先:
[健診に関すること]
・本庁保険年金課
特定健診…国保G【電話】内線2842
長寿健診…高齢者医療G【電話】内線2831
・または各支所、甑島振興局
[保健指導および健診結果に関すること]
・特定健診…市民健康課健康増進第1G(川内保健センター内)【電話】22-8811
・長寿健診…本庁保険年金課高齢者医療G【電話】内線2831

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU