文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

1/11

鹿児島県 薩摩川内市

■女性チャレンジ委員会が報告書を提出
3月29日(水)、第9期薩摩川内市女性チャレンジ委員会から「男女共同参画の視点に立った地域づくり事業提案」報告書が市長に提出されました。23人のメンバーは、身近な生活の中にある課題から「私たち自身で何ができるか」考え、調査、研究を行い、働く女性の支援策などの3つの事業の提案を行いました。今後、地域でのさらなる活躍が期待されます。

■春の訪れを楽しみました!
4月9日(日)、少年自然の家で「ファミリー自然体験隊(春)」を開催しました。7家族の親子が参加し、寺山の春の訪れを楽しみました。講師の大工園認(だいくぞのみとむ)先生による山野草についての講話の後、山野草を摘んだり、山菜ちらし寿司などを作ったりして、家族の触れ合いを深めました。

■「上甑ほのぼの交通」が運行開始
4月1日(土)、上甑地区コミュニティ協議会が「上甑ほのぼの交通」の運行を開始しました。
地域住民などの移動手段の確保を目的に、8人乗りワゴン車による自家用有償旅客運送を行うものです。上甑地区の桑之浦線、江石線などで運行され、病院や買い物などの移動に利用されます。

■キッズセーフティマップ薩摩川内市版の寄贈
4月11日(火)、株式会社ゼンリンからキッズセーフティマップ1万部が市に寄贈されました。このマップは市内163の協賛企業などの協力によって制作され、危険箇所の地図や身の守り方を学ぶページなどが掲載されています。本市の公立学校の児童生徒に配付させていただきます。

■川内港を活用した、カーボンニュートラルへの取り組み
4月11日(火)、京セラ株式会社鹿児島川内工場が、川内港から中国、ベトナムへの輸出を開始しました。今回の輸出開始により、国内物流時間の短縮や物流費、CO2削減を図ることができます。川内港とその周辺の活性化を目指す本市にとって大変意義のある取り組みです。

■防災点検を実施
4月21日(金)、出水期や台風シーズンを前に、地区コミュニティ協議会、市、消防局、県や県警と防災点検を実施しました。
隈之城地区の勝目川、市比野地区の砂防ダムを点検し、災害対策における情報共有などを行いました。

■地元への恩返しとして寄附
4月15日(土)、株式会社永留電気工業から次世代を担う青少年の育成のため、電子図書購入に活用してほしいと寄附金をいただきました。
いただいた寄附金は、昨年度から運用開始した薩摩川内市電子図書館の書籍の充実に活用いたします。

■応急生活物資の供給に関する協定を締結
4月25日(火)、川内ガス販売協同組合と災害時における応急生活物資(LPガス)の供給に関する協定調印式を行いました。
これは、台風や地震などの災害時に被災者の支援として、LPガス対応機器を貸与していただくものです。ガスの調達は、平成21年4月に鹿児島県LPガス協会川薩支部と協定を締結しており、被災者への支援が充実することになりました。

▽「まちの話題」に投稿ください。
まちの話題は、市民の皆さんからいただいた情報により、身近な話題を掲載しています。
皆さんからのたくさんの投稿お待ちしています。
投稿方法:(1)タイトル(11文字程度)(2)本文(140文字程度)(3)投稿者名(4)連絡先(5)写真1枚~3枚を添えて、秘書広報課までメールで投稿ください。
【メール】koho@city.satsumasendai.lg.jp
※内容やスペースの都合により掲載できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

「まちの話題」は、市民の皆さんから情報提供いただき、身近な話題を掲載しています。ぜひ投稿ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU