文字サイズ
自治体の皆さまへ

「みんなの119」

7/24

鹿児島県 薩摩川内市

■あなたの周りは大丈夫? 火災予防に努めよう
○秋の火災予防運動
11月9日(木)から11月15日(水)まで、「令和5年度秋季全国火災予防運動」が実施されます。秋から冬にかけては空気が乾燥し、暖房器具の使用が増え、火災が発生しやすい時季となるため、火の取り扱いや始末には十分気を付けましょう。

○火災予防チェックポイント
1 放火対策
家の周りに燃えやすい物を置かず、物置や車庫などは、鍵を掛ける。
2 コンロ
コンロの周りに燃えやすい物を置かず、調理中にコンロから離れるときは必ず火を消す。
3 たばこ
火が付いたたばこを放置せず、喫煙時は深い灰皿を使い、吸い殻は必ず水につける。
4 火遊び
子どもに火の怖さや取り扱いを教え、手の届くところにマッチやライターを置かない。
5 ストーブ
ストーブの周りに洗濯物などの燃えやすい物を置かない。
6 電気配線
複数のコードの使用やたこ足配線をせず、コンセントは小まめに掃除をする。

■あなたのお家の住宅用火災警報器は正常に作動しますか?
○正常な場合
・ボタンを押す
ピピ、ピーピーピー
・ひもを引く
ピーピー火事です

○正常ではない場合
ボタンを押しても、ひもを引いても音が鳴らない場合、電子部品の劣化や電池切れの可能性があります。
正常でないときは、電池の交換やお近くの家電量販店などで購入しましょう。取り替えの方法などについて、ご不明な点がありましたら、お近くの消防署へお気軽にご相談ください。

住宅用火災警報器はホコリが入ると誤作動を起こす場合があるので、定期的に掃除や点検を行い、10年を目安に交換して火災の早期発見に努めましょう。

■消防フェスタを開催します
中央消防署での開催は4年ぶりとなる、第7回消防フェスタを行います。防災体験、はしご車体験、消防乗車体験、各種消防服試着体験など、さまざまなイベントを用意していますので、ぜひ会場へお越しください。
日時:11月19日(日)9:30~11:30
場所:中央消防署(薩摩川内市中郷町5031番地1)

問合先:消防局予防課
【電話】22-0135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU