文字サイズ
自治体の皆さまへ

燃ゆる感動かごしま国体・燃ゆる感動かごしま大会(2)

2/25

鹿児島県 薩摩川内市

■かごしま国体のボランティアに参加して
各競技会場では、県内外から来られる選手や大会関係者をおもてなしするため、無料ドリンクの配布、当日の会場の受け付けや案内、環境美化などたくさんのボランティアの方々が大会を盛り上げました。

◆オール鹿児島で臨んだかごしま国体
○入来郷土会会長
上野一誠(うえのいっせい)さん
入来郷土会は、少子高齢化が進む入来地域の元気づくりに取り組むために発足しました。地域の方々を中心に、コミュニティ協議会などに所属しているさまざまな団体が集まって活動しています。かごしま国体では、入来地域が競技会場となったウエイトリフティング競技の応援活動や当日の会場受け付け、設営などさまざまな活動を行いました。地元の方々に、国体について理解を深め、選手を応援してもらうための応援チラシの制作やボランティアの募集、選手の激励会なども行いました。国体の成功は、地域の理解があってこそ。人と人のつながりを大切にして、選手がより力を発揮しやすい環境づくりにも努めました。地域全体が積極的にボランティアにも参加してくれて、選手団も期待に応えようと一生懸命に頑張っていました。オール鹿児島でみんなが一体となり、良い大会になったと思います。

◆昔を思い出しました
○樋脇ホッケー盛り上げ隊隊長
末吉繁春(すえよししげはる)さん
51年前に開催された太陽国体で、成年男子のホッケー競技に出場したこともあり、立ち上げの依頼をきっかけに樋脇ホッケー盛り上げ隊を発足しました。国体開催前には、ボランティア参加者を募集し、たくさんの方が参加してくれました。また、地元の倉野地区から国体に出場する選手の激励会も行いました。大会当日、樋脇ホッケー盛り上げ隊は、駐車場整理、おもてなし、プランターへの水やりなどを行いました。私は、主に駐車場整理を担当しました。交通整理中は、車の出入りが多くて大変でしたが、事故などが起こらないように注意しました。試合も少しだけ見ることができ、関わり方は違えど、昔を思い出しました。できることなら3回目の国体にも関わって、元気であれば協力したいです。

◆ボランティアのありがたさを知った
○中学1年生で最年少のボランティア参加者
谷口勇太(たにぐちゆうた)さん
学校で国体ボランティアのポスターを見掛けたことがきっかけで応募してみようと思いました。バスケットボール競技の会場で、うちわとチラシ配りをしました。一人で応募したので、最初は緊張していたけれど、一緒に参加していた他のボランティアの方が声を掛けてくれて、さまざまな年代の方とも話ができたので、楽しかったです。自分自身も部活で大会に出ることもあるけれど、ボランティアの方々に支えられて大会が成り立っているのだなと実感することができました。

◆熱気を肌で感じられた
○バスケットボール競技のボランティアに友人と参加
橋本定子(はしもとさだこ)さん
鹿児島で国体が開催されると知り、せっかくの機会なので国体に関わってみたいと、高校の同級生を誘って一緒に申し込みました。当日はバスケットボール競技会場で、会場案内やスタンプラリーの説明などを行いました。事前におもてなし講座を受講したり、パンフレットで本市の事をチェックしたりして、県内外の方々を案内できるように努めました。会場には県外の方も多く来場されていて、選手の家族や応援に訪れている方々との会話が楽しかったです。
今まではコロナ禍で外出も控えていたけれど、会場は熱気があふれていました。またボランティアをする機会があれば参加したいです。

■特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動かごしま大会
10月28日(土)~30日(月)、県内各地で、特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」が開催されました。
全国障害者スポーツ大会とは、障害のある選手が競技などを通じて、スポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障害に対する理解を深め、障害者の社会参加の推進に寄与することを目的とした障害者スポーツの全国的な祭典です。本県では、初めての開催となりました。本市からも陸上競技、卓球競技、バスケットボール競技など、多くの選手が県を代表して出場し、大会を盛り上げました。

■かごしま大会に出場する選手の激励式を開催しました
10月23日(月)、本庁でかごしま大会に出場する選手の激励式を行いました。
田中市長から、「日頃の練習の成果を思う存分発揮して、けがのないように楽しんでほしい」とエールが送られました。

かごしま国体とかごしま大会の両大会では、本市開催競技だけではなく、さまざまな競技で本市出身の選手が活躍されました。大会前の準備からボランティアをはじめ、今大会に関わった全ての方々が、それぞれの思いで国体に臨まれたと思います。その思いがあったからこそ、県のみならず、本市でも成功させることができ、皆さんが一体となって参加できた大会になりました。

各大会の結果など詳細については、県・市実行委員会ホームページをご確認ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU