文字サイズ
自治体の皆さまへ

第50回 キジカケル突撃レポート ~ようこそ! 薩摩川内市へ! 市役所の歩き方(2階)編~

1/25

鹿児島県 薩摩川内市

3月は引っ越しが多いシーズンです。僕の友人家族も本市へ引っ越してきました。
そこで今回は、引っ越してきた方がどのような手続きが必要なのか、友人家族の手続きを例に案内します。

友人家族構成
・父
・母
・友人
・友人妻(妊娠中)
・長男(高校生)
・長女(小学生)

■まずは発券機へ!
市民課で手続きをする場合、まずは発券機で受付番号を取ろう。
受付番号が呼ばれたら、窓口へ。
市公式LINEで、市民課窓口の混雑状況や呼び出し状況を確認することができるよ。待ち時間を有効活用できそう。チェックしてみてね。

○市民課
引っ越してきたら、14日以内に、市民課で住民登録やマイナンバーカードの券面記載事項変更手続きなどをしよう。
ここで、国民健康保険の加入の有無や住民票が必要かどうかの聞き取りがあり、必要に応じて追加の手続きがあるみたい。
必要なもの:
・転出証明書(前の市町村で取得したもの)
・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)
※マイナポータルでも転出手続きを行うことができます。その場合は、マイナンバーカードが必要です。

■知ってた?コンビニで取得できるんだって。
コンビニで簡単に取得できる証明書はこちら。
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・戸籍全部(個人)事項証明書
・所得課税証明書
詳しくは市ホームページで確認してね。

■出生届について
もうすぐ新しい家族が増える友人家族。子どもが生まれた日から14日以内に市民課に出生届を提出してね。
(出生届は病院で受け取ることができるそう)
必要なもの:
・出生届
・母子健康手帳
・来庁者の方の身分証明書

出生届提出後、子育て支援課で児童手当と子ども医療費助成制度の手続きをするんだって。
※本紙18ページに市民課窓口の時間延長・休日窓口開設についてのお知らせを掲載しているよ。そちらもチェックしてね。

○税務課
友人の長男は原動機付自転車で高校へ通学するため、ナンバープレートの変更手続きが必要だよ。
前の市町村役場で廃車手続きを行って、本市のナンバープレートを取得するための手続きをしてね。
必要なもの:
・身分証明書
・前の市町村の廃車申告受付書

○高齢・介護福祉課
今年で67歳になる友人の両親は、介護保険被保険者証の発行手続きが必要だよ。
代理人による発行手続きも可能で、即日発行できるよ。同時に介護保険料についての説明もあるよ。
また、窓口では引っ越し前の市町村で介護認定を受けていたかなどの聞き取りもあるよ。必要に応じて他の手続きの案内があるみたい。
必要なもの:
・身分証明書

○子育て支援課
高校生と小学生の子どもがいる友人家族。子育て支援課で、児童手当と子ども医療費助成の手続きが必要だよ。手続きは転入予定日の翌日から15日以内に行ってね。

児童手当とは、中学校修了までの児童を養育している方に支給される手当のことです。(所得上限限度額があります)
必要なもの:
・世帯全員のマイナンバーが分かるもの
・口座が分かるもの(生計中心者のもの)

子ども医療費助成とは、子ども(18歳になった以後の最初の3月31日まで)が医療機関を受診した際に、医療機関に支払った保険診療分の負担金について、償還払い方式により助成します。
※市町村民税非課税世帯の子どもは、県内の医療機関に限り自己負担なしに受診できる子ども医療給付制度もあります。
必要なもの:
・子どもの健康保険被保険者証
・子ども、保護者とその配偶者のマイナンバーが分かるもの
・保護者名義の口座が分かるもの

○学校教育課
友人の長女は小学校を転校するので、市民課で学校教育課への案内があったみたい。
転校や転入など学校に関することで分からないことがあったら、本庁5階の学校教育課に気軽に問い合わせてね。

■総合案内
エレベーターを2階で降りると、正面に総合案内があるよ。
「どこの課に行けばいいのか分からない」「自分が行きたい課はどこにあるのか」など、迷った時は総合案内で聞いてみてね。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU